6954  東証プライム

ファナック

2050
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(15:00)

4,409.0
+89.0(+2.06%)

ファナックの個人投資家の売買予想

買い予想

https://qcs112.qhit.net/nomura

予想株価

3,100
現在株価との差
-1,309.0
登録時株価

2,810.0円

獲得ポイント

+161.71pt.

収益率

+56.90%

期間

中期投資 (数週間~数ヶ月単位で売り買い)

理由

その他

4件のコメントがあります
2016/4/30 09:05
*
2016/3/15 15:14
2016年03月15日14時29分
【材料】ファナック---続落、SMBC日興証券では売り推奨に格下げ

ファナックは続落。SMBC日興証券では投資判断を「2」から「3」に格下げ、目標株価も17000円から13000円に引き下げている。スマホ関連設備投資の減速を主因に、17.3期業績は20%近い営業減益を予想しているようだ。市場コンセンサスは10%程度の減益予想となっている。ロボマシン事業の大幅な減少を見込んでいるようだ。
《SY》 提供:フィスコ
2015/3/13 20:00
ファナック 26870 +3135
買い気配スタートで大幅高。4月に株主との対話窓口となる部署を設け、増配や自社株買いも検討すると報じられている。これまで株主との対話には消極的な企業と位置づけられていただけに、ポジティブな路線転換としてインパクトの強まる状況になっている。ゴールドマン・サックス(GS)では、期待されるIR改善や株主還元が早々に実現するのであれば、資本効率や株式評価という観点から前向きに捉えられ、株価の浮揚に大きく貢献する可能性があると指摘。
2014/10/24 21:30
ファナック 【連結決算】
2014年10月24日15時00分
ファナック、上期経常が83%増益で着地・7-9月期も76%増益
 ファナック が10月24日大引け後(15:00)に決算を発表。15年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益は前年同期比83.3%増の1450億円に拡大し、通期計画の2809億円に対する進捗率は51.6%に達し、5年平均の44.7%も上回った。

 会社側が発表した上期実績と据え置いた通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常利益は前年同期比42.7%増の1358億円に拡大する見通しとなった。

 直近3ヵ月の実績である7-9月期(2Q)の連結経常利益は前年同期比76.5%増の754億円に拡大し、売上営業利益率は前年同期の36.7%→40.1%に大幅改善した

コメントを投稿する

コメントを投稿するには
会員登録(無料)が必要です

ログイン

予想投稿順

168 / 298

銘柄スクリーニング

ファナックの取引履歴を振り返りませんか?

ファナックの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。