7,693円
日本電子のニュース
週明け9日の米国市場では、NYダウが106.66ドル安の35101.85、ナスダック総合指数が23.52pt高の14859.29、シカゴ日経225先物が大阪日中比50円高の27890。3連休明け10日早朝の為替は1ドル=110.20-30円(先週末日午後3時は109.81円)。本日の東京市場では、先週末の好決算銘柄が集め、レーザーテック<6920>、住友金属鉱山<5713>、三井金属<5706>、サッポロHD<2501>などの値上がりが予想される。先週末に利益確定売りに軟化した日本郵船<9101>など海運株は押し目買いが期待できよう。一方、強気の投資判断や目標株価の引き上げなどが観測されたアウトソーシング<2427>、キッコーマン<2801>、日本触媒<4114>、KHネオケム<4189>、資生堂<4911>、AGC<5201>、富士電機<6504>、キーエンス<6861>、レーザーテック<6920>、日本電子<6951>、浜松ホトニクス<6965>、太陽誘電<6976>、村田製作所<6981>、島津製<7701>、ニコン<7731>、オリンパス<7733>、HOYA<7741>、任天堂<7974>、サンリオ<8136>、三住トラスト<8309>、レノバ<9519>、NTTデータ<9613>、トランスコスモス<9715>、ダイセキ<9793>などに注目。
<FA>
<FA>
この銘柄の最新ニュース
日電子のニュース一覧- <02月25日の25日・75日移動平均線デッドクロス銘柄> 2025/02/26
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … リクルート、古河電、東レ (2月12日発表分) 2025/02/13
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … リクルート、東レ、住友鉱 (2月12日発表分) 2025/02/13
- 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/12
- 日電子、4-12月期(3Q累計)経常が87%増益で着地・10-12月期も3.1倍増益 2025/02/12
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
日本電子の取引履歴を振り返りませんか?
日本電子の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。