6750  東証プライム

エレコム

554
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(11:30)

1,610.0
+2.0(+0.12%)

エレコムのニュース

エレコムのニュース一覧

手のひらサイズなのにノートパソコンの充電も可能!USB Power Delivery 対応の多ポート搭載AC充電器 4モデルを新発売

配信元:PR TIMES
投稿:2023/07/04 15:17
高出力かつコンパクト化を実現したAC充電器

エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長:柴田幸生)は、コンパクトながらUSB Power Deliveryに対応し、USB Type-C(TM)(USB-C(TM))やUSB-Aポートのポート数と最大出力のW数で選べるAC充電器4モデル6アイテムを7月上旬より新発売いたします。




GaN(窒化ガリウム)を使ったICを採用することで、高出力かつコンパクト化を実現したAC充電器です。USB Power Deliveryに対応し、スマートフォンやタブレットだけでなくノートパソコンの充電も可能です。
“MPA-ACCP4032WH”は最大合計出力32WでUSB Type-C(USB-C)×1+USB-A×2の計3ポートを搭載しています。“ACDC-PD4365BK”は、最大合計出力65WでUSB Type-C(USB-C)×2ポートを搭載しています。“MPA-ACCP4465BK(ACDC-PD4465BK)”は、最大合計出力65WでUSB Type-C(USB-C)×2+USB-A×1の計3ポートを搭載しています。“MPA-ACCP4570BK(ACDC-PD4570BK)”は、最大合計出力70WでUSB Type-C(USB-C)×2ポートを搭載しています。お手持ちの端末の種類や数、充電容量によって、ぴったりなモデルをお選びいただけます。
USB Type-C(USB-C)ポートを単独使用することで、小型ノートパソコンの充電だけでなく、65Wクラスのより消費電力の大きな高性能ノートパソコンを充電できたり、0.2V単位で出力を調整することで効率の良い充電が可能な“PPS(Programmable Power Supply)”に対応するモデルもラインアップしています。また、USB-Aポート搭載モデルでは「おまかせ充電」により、端末ごとに最適な出力数で充電します。
高出力ながら手のひらサイズで持ち運びに便利な本製品を、会社や学校、ご自宅などでご活用ください。




[共通の特長]USB Power Delivery対応、GaN ICを採用したコンパクトなAC充電器



ICにGaN(窒化ガリウム)を採用することで、高出力ながら小型・軽量サイズを実現。外出や出張の際の持ち運びに便利です。
ポート数や容量などで選べる4モデル6アイテムをご用意しています。
USB Power Deliveryに対応しており、同規格に対応するスマートフォンだけでなく、タブレットやノートパソコンなどの機器の充電が可能です。
本製品はUSB-IFと同等のテストを弊社独自で実施し、高い安全性が保たれており、USB Power Delivery対応製品にご使用いただけます。
耐トラッキング性の要求事項(PSE:電気用品安全法)を満たしたコンセントプラグを採用しています。
不使用時は、電源プラグを折りたたんで充電器本体に収納できます(MPA-ACCP4570BK/ACDC-PD4570BKを除く)。
別途、USB Type-C(USB-C) - MagSafe 3ケーブルをご用意いただくことで、対応するMacbook Airなどを充電することができます(※)。
諸条件により充電に時間がかかったり、充電できないことがあります。



▲ 電源プラグを折りたたんで充電器本体に収納可能 ※一部モデルを除く
▲ 手のひらサイズなので持ち運びも便利




[MPA-ACCP4032WH]USB-A×2+USB Type-C(USB-C)×1ポート・合計最大出力32W



■ スマートフォン、イヤホンなど3台同時、単独なら小型ノートパソコンも充電可能!
USB Type-C(USB-C)ポートとUSB-Aポートの合計3ポートを搭載し、対応するスマートフォン、タブレット、小型ノートパソコンなどを充電可能なAC充電器です(3ポート同時出力時は合計最大32W)。
USB Type-C(USB-C)ポートはUSB Power Delivery規格(最大出力30W)に対応し、同規格に対応する小型ノートパソコンやスマートフォン、タブレットなどを充電可能です。
USB Type-C(USB-C)ポート単独使用時、機器に応じて出力が5V/3A、9V/3A、12V/2.5A、15V/2Aと可変し、iPhoneなどのスマートフォンから、iPadなどのタブレット、MacBook Airなどの小型ノートパソコンまで幅広く充電できます。
USB-Aポートは、最大出力12W(5V2.4A)でスマートフォンや完全ワイヤレスイヤホン、スマートウォッチなどを充電ができます。
USB-Aポートは、接続された機器を自動的に見分けて適した出力で充電できる“おまかせ充電”に対応しています。
本製品のUSB Power Delivery最大出力は30Wです。

▲ 製品画像 不使用時、電源プラグは本体に収納可能
▲ GaN IC採用で手のひらに収まる小型サイズを実現(約39×38×40.5mm/約73g)
▲ スマートフォンと完全ワイヤレスイヤホン、スマートウォッチなど、3台同時に充電可能。
(2ポート以上同時出力は最大合計32W)
▲ USB Type-C(USB-C)ポートを単独で使用した場合、30Wまでの小型ノートパソコンを充電可能






[ACDC-PD4365BK]USB Type-C(USB-C)×2ポート・合計最大出力65W


■ ノートパソコンとスマートフォンを2台同時、単独なら高性能ノートパソコンも充電可能!
USB Type-C(USB-C)ポートを2ポート搭載し、対応するスマートフォン/タブレット/ノートパソコンなどを充電可能なAC充電器です。
出力端子が2ポートあり、iPhoneなどのスマートフォンとWindowsなどのノートパソコンを2台同時充電できます(2ポート同時出力時は合計最大65W)。
USB Type-C(USB-C)ポートは、USB Power Delivery規格のオプションであるPPS規格に対応しており、0.2V単位で電圧調整が可能、各種端末を最適な電力で効率良く充電できます。
USB Type-C(USB-C)ポート単独使用時、機器に応じて出力が5V/3A、9V/3A、12V/3A、15V/3A、20V/3.25Aと可変し、iPhoneなどのスマートフォンから、iPadなどのタブレット、高性能なWindowsノートパソコンまで幅広く充電できます。
本製品のUSB Power Delivery最大出力は65Wです。PPS最大出力は65Wです。

▲ 製品画像 不使用時、電源プラグは本体に収納可能
▲ GaN IC採用で高出力ながら小型化を実現(約52×38×40.5mm/約106g)
▲ スマートフォンとダブレットやノートパソコンなど、2台同時に充電可能。(2ポート同時出力は最大合計65W)
▲ USB Type-C(USB-C)ポートを単独で使用した場合、65Wまでの高性能ノートパソコンを充電可能






[MPA-ACCP4465BK・ACDC-PD4465BK]USB Type-C(USB-C)×2+USB-A×1ポート・合計最大出力65W



■ ノートパソコンとスマートフォンなど3台同時、単独なら高性能ノートパソコンの充電も可能!
USB Type-C(USB-C)ポートとUSB-Aポートの合計3ポートを搭載し、対応するスマートフォン/タブレット/ノートパソコンなどを充電できるAC充電器です。
出力端子が3ポートあり、、iPhoneなどのスマートフォンと完全ワイヤレスイヤホンとWindowsなどのノートパソコンを3台同時充電できます(2ポート以上の同時出力時は合計最大65W)。
USB Type-C(USB-C)ポートは、USB Power Delivery規格のオプションであるPPS規格に対応しており、0.2V単位で電圧調整が可能、各種端末を最適な電力で効率良く充電できます。
USB Type-C(USB-C)ポート単独使用時、機器に応じて出力が5V/3A、9V/3A、12V/3A、15V/3A、20V/3.25Aと可変し、iPhoneなどのスマートフォンから、iPadなどのタブレット、高性能なWindowsノートパソコンまで幅広く充電できます。
USB-Aポートは、最大出力12W(5V2.4A)でスマートフォンや完全ワイヤレスイヤホン、スマートウォッチなどを充電ができます。
USB-Aポートは、接続された機器を自動的に見分けて適した出力で充電できる“おまかせ充電”に対応しています。
本製品のUSB Power Delivery最大出力は65Wです。PPS最大出力は45Wです。
MPA-ACCP4465BKとACDC-PD4465BKは、製品型番は異なりますが、販売チャネルの異なる同一仕様の製品です。

▲ 製品画像 不使用時、電源プラグは本体に収納可能
▲ GaN IC採用で手のひらに収まる小型サイズを実現(約52×38×40.5mm/約112g)
▲ ノートパソコンとスマートフォン、イヤホンなど、3台同時に充電可能。
(2ポート以上の同時出力は最大合計65W)
▲ USB Type-C(USB-C)ポートを単独で使用した場合、65Wまでの高性能ノートパソコンを充電可能







[MPA-ACCP4570BK・ACDC-PD4570BK]USB Type-C(USB-C)×2ポート・合計最大出力70W


■ ノートパソコンとスマートフォンなど合計70Wまでの2台同時充電、単独なら高性能ノートパソコンも充電可能
USB Type-C(USB-C)ポートを2ポート搭載し、対応するスマートフォン/タブレット/ノートパソコンなどを充電できるAC充電器です。
出力端子が2ポートあり、、iPhoneなどのスマートフォンとWindowsなどのノートパソコンを2台同時充電できます。2ポート同時出力時は合計最大70Wの高出力です。
USB Type-C(USB-C)ポートは、USB Power Delivery規格に対応し、同規格に対応するノートパソコンやスマートフォン、タブレットなどを充電可能です。
USB Type-C(USB-C)ポート単独使用時、機器に応じて出力が5V/3A、9V/3A、15V/3A、20V/3.25Aと可変し、iPhoneなどのスマートフォンから、iPadなどのタブレット、高性能なWindowsノートパソコンまで幅広く高速充電できます。
USB Power Delivery規格65Wまでで充電できる機器に限ります。
MPA-ACCP4570BとKACDC-PD4570BKは、製品型番は異なりますが、販売チャネルの異なる同一仕様の製品です。

▲ 製品画像
▲ GaN IC採用で高出力ながら小型化を実現(約55×29.5×60mm/約127g)
▲ ノートパソコンとスマートフォンやタブレットなど2台同時に充電可能。2ポート同時出力でも最大合計70Wの高出力
▲ USB Type-C(USB-C)ポートを単独で使用した場合、65Wまでの高性能ノートパソコンを充電可能






環境にやさしい『THINK ECOLOGY』認定製品



自社環境認定基準を1つ以上満たし、『THINK ECOLOGY』マークを表示した製品です。
廃棄物削減に取り組み、製品に同梱する取扱説明書等をペーパーレス化した製品です。
環境保全に取り組み、製品の包装容器におけるプラスチック重量を、社内基準製品より20%以上削減した製品です。
環境保全に取り組み、製品の包装容器が紙・ダンボール・ポリ袋のみで構成されている製品です。
THINK ECOLOGY >(https://www.elecom.co.jp/sustainability/think-ecology/




製品詳細



<[USB-C×1+USB-A×2ポート・32W]ホワイト>
型番:MPA-ACCP4032WH
価格:¥3,980(店頭実勢価格)¥3,618(税抜)
URL:https://www.elecom.co.jp/products/MPA-ACCP4032WH.html



<[USB-C×2ポート・65W]ブラック>
型番:ACDC-PD4365BK
価格:¥5,779(店頭実勢価格)¥5,254(税抜)
URL:https://www.elecom.co.jp/products/ACDC-PD4365BK.html



<[USB-C×2+USB-A×1ポート・65W]ブラック>
型番:MPA-ACCP4465BK/ACDC-PD4465BK※
価格:¥6,480(店頭実勢価格)¥5,891(税抜)
URL:https://www.elecom.co.jp/products/MPA-ACCP4465BK.html



<[USB-C×2ポート・70W]ブラック>
型番:MPA-ACCP4570BK
価格:¥5,480(店頭実勢価格)¥4,982(税抜)
URL:https://www.elecom.co.jp/products/MPA-ACCP4570BK.html


MPA-ACCP4465BKとACDC-PD4465BK、MPA-ACCP4570BKとACDC-PD4570BKは、製品型番は異なりますが、販売チャネルの異なる同一仕様の製品です。

詳細は下記URLより当社HPをご覧ください。
https://www.elecom.co.jp/news/new/20230704-03/




ご購入はこちら



<[USB-C×1+USB-A×2ポート・32W]ホワイト>
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B0C8HKLP1K
ビックカメラ.com:https://www.biccamera.com/bc/item/11477381/
ヨドバシ.com:https://www.yodobashi.com/product/100000001007886207/
エレコムダイレクトショップ(楽天市場店):https://item.rakuten.co.jp/elecom/4549550281805/
エレコムダイレクトショップ(Yahoo!ショッピング):https://store.shopping.yahoo.co.jp/elecom/4549550281805.html
エレコムダイレクトショップ(本店):https://shop.elecom.co.jp/item/4549550281805.html

<[USB-C×2ポート・65W]ブラック>
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B0C8HPD3CJ
ビックカメラ.com:https://www.biccamera.com/bc/item/11476564/
ヨドバシ.com:https://www.yodobashi.com/product/100000001007886208/
エレコムダイレクトショップ(楽天市場店):https://item.rakuten.co.jp/elecom/4549550281843/
エレコムダイレクトショップ(Yahoo!ショッピング):https://store.shopping.yahoo.co.jp/elecom/4549550281843.html
エレコムダイレクトショップ(本店):https://shop.elecom.co.jp/item/4549550281843.html

<[USB-C×2ポート・70W]ブラック>
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B0C8HL77KP
ビックカメラ.com:https://www.biccamera.com/bc/item/11477385/
ヨドバシ.com:https://www.yodobashi.com/product/100000001007886209/
エレコムダイレクトショップ(楽天市場店):https://item.rakuten.co.jp/elecom/4549550281850/
エレコムダイレクトショップ(Yahoo!ショッピング):https://store.shopping.yahoo.co.jp/elecom/4549550281850.html
エレコムダイレクトショップ(本店):https://shop.elecom.co.jp/item/4549550281850.html




企業情報



エレコム株式会社は、IT周辺関連製品の開発、製造、販売を行っています。近年では、パソコンやスマートフォンなどのデジタル分野だけでなく、ヘルスケア・医療・放送・社会インフラなどの様々な分野に進出し、これまでになかった快適さや便利さを「暮らし」と「社会」にお届けしています。新しいテクノロジーがもたらすイノベーションとユーザーをつなぐ“かけ橋”となる、新たな製品やビジネスソリューションを提供します。




会社概要



会社名    :エレコム株式会社
本社所在地  :大阪市中央区伏見町4丁目1番1号 LAタワー9F
設立     :昭和61年(1986年)5月
代表者    :取締役社長 柴田幸生
配信元: PR TIMES
銘柄スクリーニング

エレコムの取引履歴を振り返りませんか?

エレコムの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。