837円
ワコムのニュース
■株主還元
ワコム<6727>の株主還元策については、将来の事業展開と経営体質の強化のために必要な内部留保を確保しつつ、安定した配当の継続と機動的な自己株式取得の実施を基本方針としている。配当水準については、従来は配当性向40%程度を目安としていたが、2018年3月期から30%程度へと引き下げた。これは、将来の成長基盤をより強固なものにするために財務の健全性を高めておく必要があり、当面目指すべき自己資本比率の目途を60%程度に置いていることが背景にある(2020年3月期末は54.2%)。また、配当金の支払い回数については事務コストを考慮して期末の年1回としている。
2020年3月期は前期比1.0円増の1株当たり7.0円の配当を実施した(配当性向29.0%)。また、2021年3月期については、前期比0.5円増の1株当たり7.5円の配当を予想している。2021年3月期の業績予想は現時点でレンジ形式での開示となっているため、計算上の配当性向予想についても26.5%~30.5%となっている。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 柴田郁夫)
<EY>
ワコム<6727>の株主還元策については、将来の事業展開と経営体質の強化のために必要な内部留保を確保しつつ、安定した配当の継続と機動的な自己株式取得の実施を基本方針としている。配当水準については、従来は配当性向40%程度を目安としていたが、2018年3月期から30%程度へと引き下げた。これは、将来の成長基盤をより強固なものにするために財務の健全性を高めておく必要があり、当面目指すべき自己資本比率の目途を60%程度に置いていることが背景にある(2020年3月期末は54.2%)。また、配当金の支払い回数については事務コストを考慮して期末の年1回としている。
2020年3月期は前期比1.0円増の1株当たり7.0円の配当を実施した(配当性向29.0%)。また、2021年3月期については、前期比0.5円増の1株当たり7.5円の配当を予想している。2021年3月期の業績予想は現時点でレンジ形式での開示となっているため、計算上の配当性向予想についても26.5%~30.5%となっている。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 柴田郁夫)
<EY>
この銘柄の最新ニュース
ワコムのニュース一覧- 自己株式の取得状況に関するお知らせ 2024/12/02
- 「Wacom(R) Cintiq(R) Pro 22」40台が専門学校日本デザイナー学院に導入 2024/11/26
- ワコム、創作の証を記録・管理するサービス「Wacom Yuify」のオープンベータ版の提供を開始 2024/11/14
- Corporate Governance Report 2024/11/11 2024/11/11
- コーポレート・ガバナンスに関する報告書 2024/11/11 2024/11/11
マーケットニュース
- 13時の日経平均は8円高の3万9257円、ファストリが74.57円押し上げ (12/04)
- 東京株式(後場寄り付き)=日経平均株価は前場終値比で横ばい (12/04)
- <みんかぶ・個人投資家の予想から>=「買い予想数上昇」4位に三菱商 (12/04)
- IGSが急反発、生成AIを活用した探究指導モデルで実証授業を開始 (12/04)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
ワコムの取引履歴を振り返りませんか?
ワコムの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。