6278  東証プライム

ユニオンツール

201
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(05/31)

年高値
5,700.0
+160.0(+2.88%)

ユニオンツールのニュース

ユニオンツールのニュース一覧

【売り】ユニオンツール:過去13年間で6月の勝率は77%

著者:中原良太
投稿:2014/05/29 22:22

要旨

財務的には好調なものの割高な状況が続いており、統計的にも売りが優勢の状況。ここは売りを仕込んでおきたい。

ユニオンツール株式会社とは?

機械工業。切削工具メーカー。プリント配線基板用の超硬ドリルの世界的シェア誇る。

最近のトピック

第一四半期決算が売上高前期比13%増、営業利益242%増と好調のユニオンツール。自社株買いの発表もあったことから買い材料視されている。加えて、最終増益を踏まえて連続増配とのこと。

どんな値動きをしているの?

3月末から急激な上昇を見せたものの、4月初旬には頭打ちとなり、以降は横ばいの値動きが続く。2,350円〜2,500円の範囲で行き来を繰り返す形となっている。

ここがポイント!

ここで注目なのが以下の2点だ。
(1) 割高感
同社の予想PERが25倍と市場平均の15倍と比べるとやや高いため、売りが有利だろう。
(2) 統計的にも売りが有利
過去13回、6月初めから終わりにかけて株式を保有した場合の勝率が76.92%と非常に高いことに加え、3回あった損失も4.90%に抑えられている。過去のデータ上では、ダウンサイドリスクが小さいと言える。

まとめ

以上2つの理由より、6月中は売りで攻めていきたい。

留意点

統計的に優位ではあるが、上昇となる可能性があるためロスカットは必須だ。また、詳しい売買手法に関しては次項を参照して頂きたい。

統計解析の結果の概要

利用した戦略:6月厳選注目銘柄
検証期間:2003年1月4日~2014年5月29日
取引回数:13回
対象銘柄:【ユニオンツール】
売買手法:6月初め寄成売り→6月終わり引成買い
勝率:77%
勝ちトレード平均利益:+7.9%
負けトレード平均損失:-4.9%
平均損益率:+4.9%
中原良太
株式会社テラス システムトレード開発者
配信元: 達人の予想
銘柄スクリーニング

ユニオンツールの取引履歴を振り返りませんか?

ユニオンツールの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。