1,520円
日本郵政のニュース
5日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。
■株式見通し:米中は今後4週間以内に貿易協議で合意することを目指す
■前場の注目材料:7&iHD、今期営業利益見通し4200憶円、コンセンサス下回る
■日本郵政、かんぽ株1億8500万売却、戦略投資・株主還元、4300億円規模
■米中は今後4週間以内に貿易協議で合意することを目指す
5日の日本株市場はこう着感の強い相場展開となろうが、引き続き底堅さが意識されることになろう。4日の米国市場では米中通商協議が最終局面に入り、貿易摩擦解消に向けた両国の合意期待から買いが先行し、NYダウは166ドル高となった。また、トランプ大統領は、連邦準備制度理事会(FRB)理事候補に利上げ反対派でカンザスシティ連銀幹部を務めた経歴のあるハーマン・ケイン氏を指名する意向と伝えられており、利下げ圧力への思惑等も材料視されている。シカゴ日経225先物清算値は大阪比70円高の21770円。円相場は1ドル111円60銭台とやや円安に振れて推移している。
シカゴ先物にサヤ寄せする格好から、やや買い優勢の相場展開になりそうである。ただし、東証1部の出来高は12億株程度、売買代金についても昨日は2.1兆円と2兆円を辛うじて超える低水準であり、インデックス主導の売買に振らされやすい面はある。また、米国では雇用統計の発表を控えている。ADP雇用報告などの弱い内容から想定済みの面はあろうが、結果を受けた米国市場の反応を見極めたいとする模様眺めムードが強まりやすいところ。
何より貿易摩擦解消に向けた進捗度合いを見極めたいところである。トランプ大統領は、米国と中国が今後4週間以内に貿易協議で合意することを目指していると述べたと伝えられている。一方で期待された中国の習近平国家主席との米中首脳会談の実施は発表されなかったため、期待のみでの上昇は見込みづらいところはある。
また、大型連休が近づいていることも、積極的な売買を手控えさせるであろう。しかし、日経平均は25日線が支持線として機能しているが、5日線と25日線との短期ゴールデンクロス示現により、今度は上昇する5日線が支持線として意識される。こう着ながらも、もち合いレンジの上限レベルでの推移をみせており、レンジ上限の突破を試す動きはありそうだ。
さらに、大型連休を前に積極的なポジションは取りづらいとはいえ、リバーサルの流れは強まりやすい。また、長期的なポジションについては、断続的な資金流入が期待されるだろう。マイクロン・テクノロジーの下落影響からハイテクの一角は手掛けづらくなりそうだが、景気敏感セクターへの買い戻しとみられる動きは引き続き意識されやすいと考えられる。その他、個人主体の材料株については、信用需給妙味の大きい銘柄などへは、逆日歩を意識した思惑も買いに向かわせよう。
■7&iHD、今期営業利益見通し4200憶円、コンセンサス下回る
7&iHD<3382>は4日、2019年2月期決算を発表。営業利益は前期比5.1%増の4115.96億円だった。会社計画の4150億円を下回る。また、2020年2月期については前期比2%増の4200億円を見込んでいる。これはコンセンサス(4400億円程度)を下回る。
■前場の注目材料
・日経平均は上昇(21724.95、+11.74)
・NYダウは上昇(26384.63、+166.50)
・シカゴ日経225先物は上昇(21770、大阪比+70)
・SOX指数は上昇(1465.89、+1.70)
・VIX指数は低下(13.58、-0.16)
・1ドル111円60-70銭
・米長期金利は低下
・米中貿易戦争終結への期待感
・日銀のETF購入
・野村HD<8604>30店削減、1県1店、地方は維持、都市部中心に統合
・日本郵政<6178>かんぽ株1億8500万売却、戦略投資・株主還元、4300億円規模
・トヨタ<7203>GM・フォードと協業、自動運転車の安全基準策定、業界標準目指す
・日製鋼<5631>シート装置事業拡大、GMEを子会社化
・クラボウ<3106>繊維「コト売り」、単体売り中心から脱却、体験・経験生かす新組織
☆前場のイベントスケジュール
<国内>
・08:30 2月家計支出(前年比予想:+1.9%、1月:+2.0%)
・09:00 2月毎月勤労統計・現金給与総額(前年比予想:+0.9%、1月:+1.2%)
<海外>
・特になし
<SF>
■株式見通し:米中は今後4週間以内に貿易協議で合意することを目指す
■前場の注目材料:7&iHD、今期営業利益見通し4200憶円、コンセンサス下回る
■日本郵政、かんぽ株1億8500万売却、戦略投資・株主還元、4300億円規模
■米中は今後4週間以内に貿易協議で合意することを目指す
5日の日本株市場はこう着感の強い相場展開となろうが、引き続き底堅さが意識されることになろう。4日の米国市場では米中通商協議が最終局面に入り、貿易摩擦解消に向けた両国の合意期待から買いが先行し、NYダウは166ドル高となった。また、トランプ大統領は、連邦準備制度理事会(FRB)理事候補に利上げ反対派でカンザスシティ連銀幹部を務めた経歴のあるハーマン・ケイン氏を指名する意向と伝えられており、利下げ圧力への思惑等も材料視されている。シカゴ日経225先物清算値は大阪比70円高の21770円。円相場は1ドル111円60銭台とやや円安に振れて推移している。
シカゴ先物にサヤ寄せする格好から、やや買い優勢の相場展開になりそうである。ただし、東証1部の出来高は12億株程度、売買代金についても昨日は2.1兆円と2兆円を辛うじて超える低水準であり、インデックス主導の売買に振らされやすい面はある。また、米国では雇用統計の発表を控えている。ADP雇用報告などの弱い内容から想定済みの面はあろうが、結果を受けた米国市場の反応を見極めたいとする模様眺めムードが強まりやすいところ。
何より貿易摩擦解消に向けた進捗度合いを見極めたいところである。トランプ大統領は、米国と中国が今後4週間以内に貿易協議で合意することを目指していると述べたと伝えられている。一方で期待された中国の習近平国家主席との米中首脳会談の実施は発表されなかったため、期待のみでの上昇は見込みづらいところはある。
また、大型連休が近づいていることも、積極的な売買を手控えさせるであろう。しかし、日経平均は25日線が支持線として機能しているが、5日線と25日線との短期ゴールデンクロス示現により、今度は上昇する5日線が支持線として意識される。こう着ながらも、もち合いレンジの上限レベルでの推移をみせており、レンジ上限の突破を試す動きはありそうだ。
さらに、大型連休を前に積極的なポジションは取りづらいとはいえ、リバーサルの流れは強まりやすい。また、長期的なポジションについては、断続的な資金流入が期待されるだろう。マイクロン・テクノロジーの下落影響からハイテクの一角は手掛けづらくなりそうだが、景気敏感セクターへの買い戻しとみられる動きは引き続き意識されやすいと考えられる。その他、個人主体の材料株については、信用需給妙味の大きい銘柄などへは、逆日歩を意識した思惑も買いに向かわせよう。
■7&iHD、今期営業利益見通し4200憶円、コンセンサス下回る
7&iHD<3382>は4日、2019年2月期決算を発表。営業利益は前期比5.1%増の4115.96億円だった。会社計画の4150億円を下回る。また、2020年2月期については前期比2%増の4200億円を見込んでいる。これはコンセンサス(4400億円程度)を下回る。
■前場の注目材料
・日経平均は上昇(21724.95、+11.74)
・NYダウは上昇(26384.63、+166.50)
・シカゴ日経225先物は上昇(21770、大阪比+70)
・SOX指数は上昇(1465.89、+1.70)
・VIX指数は低下(13.58、-0.16)
・1ドル111円60-70銭
・米長期金利は低下
・米中貿易戦争終結への期待感
・日銀のETF購入
・野村HD<8604>30店削減、1県1店、地方は維持、都市部中心に統合
・日本郵政<6178>かんぽ株1億8500万売却、戦略投資・株主還元、4300億円規模
・トヨタ<7203>GM・フォードと協業、自動運転車の安全基準策定、業界標準目指す
・日製鋼<5631>シート装置事業拡大、GMEを子会社化
・クラボウ<3106>繊維「コト売り」、単体売り中心から脱却、体験・経験生かす新組織
☆前場のイベントスケジュール
<国内>
・08:30 2月家計支出(前年比予想:+1.9%、1月:+2.0%)
・09:00 2月毎月勤労統計・現金給与総額(前年比予想:+0.9%、1月:+1.2%)
<海外>
・特になし
<SF>
この銘柄の最新ニュース
日本郵政のニュース一覧- 米国株式市場は続伸、トランプ大統領が減税や規制緩和方針を表明(23日) 今日 08:16
- 23日のNY市場は続伸 今日 08:14
- ADR日本株ランキング~高安まちまち、シカゴは大阪比30円高の39920円~ 今日 08:14
- ADR日本株ランキング~ディスコなど全般買い優勢、シカゴは大阪比225円高の39805円~ 2025/01/23
- ADR日本株ランキング~ソフトバンクGなど全般買い優勢、シカゴは大阪比315円高の39275円~ 2025/01/22
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
日本郵政の取引履歴を振り返りませんか?
日本郵政の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。