6146  東証プライム

ディスコ

1245
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(15:00)

62,110.0
+980.0(+1.60%)

ディスコの個人投資家の売買予想

売り予想

モノカルチュアではないけど

予想株価

1,488
現在株価との差
-60,621.68
登録時株価

2,296.6円

獲得ポイント

-7405.95pt.

収益率

-2604.38%

期間

理由


半導体製造関係の弱い基調が影響を及ぼし始めていると思うのに
加えて、株価の戻りピッチも急。
需給から見て、最近の株主の心理は悪くないと思いますが、戻り
売りを急ぐならば天与の売り場も提供している状態。

特に来期以降の見通しに楽しみの要素が少なくなる現状でこれ以上
の続伸は難しいでしょう。
 
4件のコメントがあります
2007/10/15 03:11
中立的に見ると需給とか買い方に完全に有利な状況なのですが・・・
8月の全体相場混乱が生む影響はディスコに不利なことしかないと
思われるのに、7月と何ら変わらないような風です。
この辺りが理解に苦しむとともに、下がるはず、という根拠のない
確信を持つことにつながっています。

ちなみに実戦では信用売りをかけていません。
取組がいい状態なので、強引に上がると買い戻したくなる自分を
想像してしまうからです。
PICKで建てている分には締め上げられる感覚にはならないので、
余計なことを考えずに判断できます。
一方で、甘く考えて中途半端になったり、真摯でなくなることも
考えられますが、一般の投資家はどちらかというと冷静な方が多数
じゃないかな、と思います。

こうした事情の相異が、判断と結果にどのように結びつくかをこの
銘柄を含め、いくつかテストしてみて、今後の判断力の向上を図り
たいと思います。

ディスコの6000円前半、はいい見当かと思います。
中間業績が可もなく不可もなく、ならば過度の期待がしぼむと思い
ますし、下方修正などすれば5500円程度まで続落していくと思い
ました。東証1部なので多くは望みませんが、その位まで下げて
いけば、当初予想は概ね合っていたと自分で納得するつもりです。
 
下がるとすると6000円前半って感じかな?
ゴールドマンは、6,800円になってますわ。
2007/10/8 20:53

四季報やアナリストの予想数字は、関係者・第三者の政策的な意図
が入り込んで作られる危険があると思っています。
もちろん、その意図をあてにして自分の投資判断を委ねることすら
ありますが、中立の視点で見ることにするときは、四季報が「最高
益」といっているとか、アナリストが「3年後の収益は」とか言う
のを自分の判断から除外します。

四季報・アナリストの提示した情報の中に、会社の営業に関する
”事実”が含まれていたら、その事実は多いに参考にします。

過去12年のうちで3割以上も損をした銘柄は悉く、四季報の予想
を前提に「割安である」と判断したものでした。
一部の投機的な株式を除けば・・・

ちなみに「世界首位」は抜かれない限り常に「世界首位」です。
業績が悪いときに買収価値を認めることはできますが、さらに成長
するには市場のシェアを一層高めるか、市場自体が需要が旺盛に
なり取扱数量や付加価値が高まる必要があります。

現在のディスコが活躍する市場の環境は決して良くないものになり
つつある、と判断したので今回のPICKを建てました。
ですので、この夕霧の判断は中立的にご覧いただいたらかなり無謀
に見えるかもしれませんが、ちょっと建ててみたかったんです。

でもご指摘に感謝します。
普段あまり違う見解を指摘してもらっていないので・・^^
 
業績みれば、成る程上がってきたのも納得です。
下げて押し目で狙いたい銘柄ですね。
世界首位が良いですよ?!

コメントを投稿する

コメントを投稿するには
会員登録(無料)が必要です

ログイン

予想投稿順

158 / 162

銘柄スクリーニング

ディスコの取引履歴を振り返りませんか?

ディスコの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。