アビストの株主優待
アビストの株主優待情報
ミネラルウォーター、プレミアム優待倶楽部
最低投資金額 | 309,500円 | 優待利回り | 3.70% |
---|---|---|---|
配当利回り | 3.29% | 優待発生株数 | 100株 |
優待権利確定月 | 3月,9月 | 権利確定日 | 月末 |
おすすめポイント
アビストは、3D-CADを駆使した機械設計およびシステム・ソフトウェア開発事業を展開しています。中期経営計画では、デジタル技術を活用し、顧客の潜在ニーズに応えるソリューション提案型企業『デジタルソリューション企業』を標榜しています。株主優待では、美容や健康に良い水素水を用意しております。500mlが30本とボリュームにも満足できそうです。
おすすめの株主優待ランキング
優待品別情報
浸みわたる水素水
優待権利確定月:3月必要株数 | 優待内容 | 備考 |
---|---|---|
100株以上 | 1ケース | ※1ケース(500ml×30本、定価12,600円) 発送は6月上旬より順次。 |
200株以上 | 2ケース | |
1,000株以上 | 5ケース |
プレミアム優待倶楽部ポイント
優待権利確定月:9月必要株数 | 優待内容 | 備考 |
---|---|---|
300株以上 | 5,000ポイント | ◇保有するポイント数に応じて、お米やブランド牛などこだわりグルメ、スイーツや飲料類、銘酒、家電製品、選べる体験ギフトなどから商品を選択。 https://abist.premium-yutaiclub.jp/ ※ポイントの繰越は1回(次回)。 ※1ポイント≒1円相当。 ※プレミアム優待倶楽部では、株主優待ポイントを共通株主優待コイン「WILLsCoin」と交換することができる。WILLsCoinは個人株主向け会員制サイト「プレミアム優待倶楽部PORTAL」にて優待商品と交換することができる。 |
400株以上 | 15,000ポイント | |
500株以上 | 30,000ポイント | |
2,000株以上 | 50,000ポイント | |
10,000株以上 | 60,000ポイント |
プレミアム優待倶楽部を導入する企業
利回り計算表
アビストの株を、優待が発生する最小の株数で購入した場合、年間の利回り(リターン)がどのくらいあるのか確認できます。
アビストを100株購入した場合
配当金 | 優待換算 | 合計 | ||
---|---|---|---|---|
10,200円 | 11,454円 | = | 21,654円 | |
利回り3.29% |
利回り3.70% |
利回り6.99% |
株主優待を手に入れる方法
-
ステップ3:購入権利付き最終日※までにアビストの株を買う。※権利付き最終日とは、株主の権利を取得するため、株を所有しておく必要のある日付の事です。
株主優待の受け取り方と権利付き最終日について
詳しい解説は「株主優待のもらい方と受け取るまでの流れ」でも確認できます。
また、株主優待の基本的な知識については「優待投資で最低限知っておきたい基礎知識」でも解説していますので、是非チェックしてみてください。
アビストの株主優待関連ニュース
- 2025年9月期の株主優待制度(予定)のお知らせ ...続きを読む
- 適時開示
2024年株主優待のご案内
2024年株主優待のご案内 ...続きを読む - 適時開示
2024年9月期の株主優待制度のお知らせ
2024年9月期の株主優待制度のお知らせ ...続きを読む - 適時開示
2023年株主優待のご案内
2023年株主優待のご案内 ...続きを読む - 令和5年9月期の株主優待制度に関するお知らせ ...続きを読む
- 7月13日に、株主優待制度について新設や拡充、変更、廃止を発表した銘柄を取り上げた。 ■変更 ――――――――――――――― カワサキ <3045> [東証S] 決算月【8月】 7/13発表 保有株数の条件を100株以上から200株以上に引き上げる。レイクアルスターシェニールハンカチ2枚、または3000円相当の自社製品を贈呈。 ■拡充 ――――――――――――――― アビ ...続きを読む
- 適時開示
株主優待制度拡充に関するお知らせ
株主優待制度拡充に関するお知らせ ...続きを読む - 適時開示
2022年 株主優待のご案内
2022年 株主優待のご案内 ...続きを読む - 令和4年9月期の株主優待制度に関するお知らせ ...続きを読む
- 適時開示
2021年 株主優待のご案内
2021年 株主優待のご案内 ...続きを読む
さらに表示
※期中に株式分割や発行株式数が変化した場合などには、1株あたりの配当金が実績と異なる場合があります。過去の実績を確認されたい場合には、決算情報からご確認下さい。
※優待利回り算出に使用する優待内容金額換算額は年間で1単元持っていた場合の優待内容をみんかぶ独自に換算し下記のように計算しております。【計算式】優待利回り= 年間優待内容金額換算額÷優待獲得に必要な最低金額 ×100(%)
※権利確定月および権利確定日は株主優待の権利に対するものです。
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
アビストの取引履歴を振り返りませんか?
アビストの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。