5029  東証グロース

サークレイス

67
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(14:35)

529.0
-3.0(-0.56%)
対象外

目標株価

---

株価診断

分析中

個人予想

対象外

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

サークレイスのニュース

サークレイスのニュース一覧

サークレイス、経済産業省が選定する「DX認定制度」の認定を更新

配信元:PR TIMES
投稿:2024/03/07 18:48
テクノロジーが正しく機能する社会へ



サークレイス株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:佐藤 潤、以下「当社」)は2024年3月1日、経済産業省が推進する「DX認定制度」の認定事業者認定を更新したことをお知らせいたします。

「DX認定制度」の概要
DX認定制度とは、「情報処理の促進に関する法律」に基づき、経済産業省が定める「デジタルガバナンス・コード」の基本事項に対応し、経営ビジョンの策定や戦略・体制の整備など、DX推進が整っている「DX-Ready」の企業を国が認定する制度です。
当社は2022年3月に「DX認定制度」における認定事業者として認定され、このたび2024年3月に更新いたしました。
サークレイスのDXについて
当社では、お客様やパートナー様との接点を全てデジタル化する事により「経営に必要なデータを創る」ことをDX(デジタルトランスフォーメーション:デジタル変革)の要として定義し、そのためにシステム開発や人材派遣といった、デジタルではない当社主力の人材サービスをデジタルに変革するための取り組みを進めて参りました。
サークレイスのDX推進への取り組み
今後もより一層、当社で定義した「DXプロジェクト」を加速させ、IT人材不足の解消、さらに真のカスタマーサクセスの実現に向けて、社会に貢献してまいります。
サークレイスについて
サークレイスは、2012年に株式会社パソナグループと当時シンガポールに拠点を置いていたTquila International PTE Ltd.との合弁会社「株式会社パソナテキーラ」として設立され、2020年7月に「サークレイス」へと商号変更。2022年4月には、東京証券取引所グロース市場に上場いたしました。
Circlace(R)を代表とする自社SaaS製品およびSalesforce製品などの主要なクラウドソリューションを活用し、お客様のDX(デジタルトランスフォーメーション)、そしてカスタマーサクセスの実現に貢献してまいります。

会社名: サークレイス株式会社(circlace Inc)
所在地: 東京都中央区京橋1-11-1 関電不動産ビル 4F
設 立: 2012年11月1日
資本金: 3億9,540万円(2023年12月31日現在)
代表者: 代表取締役社長 佐藤 潤

事業内容: 
- DX(デジタルトランスフォーメーション)に関するコンサルティング
- ICTを活用した業務改善に関するコンサルティング
- SaaS製品(Circlace(R), AGAVE)の開発、販売
- クラウドソリューション(Salesforce, Anaplanなど)の導入における設計から開発、さらに定着化、保守・運用サポートまでのワンストップサービスの提供

※本ニュースリリースに記載された内容は発表日現在のものです。その後、予告なしに変更されることがあります。
※Salesforceは、Salesforce, Inc.の登録商標です。
※Anaplanは、Anaplan, Inc.の登録商標です。
関連リンク
- サークレイス株式会社:https://www.circlace.com/
サークレイスのDXへの取り組み:https://www.circlace.com/about/dx
- DX認定制度とは?経済産業省の目的やメリットを解説:https://www.circlace.com/blog/dx/dx-nintei
配信元: PR TIMES
銘柄スクリーニング

サークレイスの取引履歴を振り返りませんか?

サークレイスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。