この銘柄は、上場廃止になりました。 (これまでに投稿された予想は、上場廃止日をもって自動的に終了いたしました)
5007  東証1部

コスモ石油

0
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(--:--)

---
---(---%)
対象外

目標株価

---

株価診断

対象外

個人予想

対象外

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

---

---

コスモ石油の関連ブログ

74

全文
  • ブログ

    政権揺らぐも世界はM&Aがらみで株価上昇か?

    政権揺らぐも世界はM&Aがらみで株価上昇か?  2010年07月12日   英BPを複数の米大手石油会社などが買収に意欲。石油関連株が下げているが、起爆剤になるか?巨大M&Aで株価が上昇しそうだ。参議院よりインパクトあり。(Y)  英BP買収、米エクソンが検討か 英紙「最大13兆円」  http://www.asahi.com/business/update/0711/TKY20100711039... ...続きを読む
  • ブログ

    No.591 日経平均58円安、安値圏で方向感乏しい

    7日後場の日経平均株価は前日比58円39銭安の9279円65銭と4営業日ぶりに反落。安値圏で方向感の定まらない展開となった。アジア株の軟調推移を背景に戻りの鈍い展開が続き、円の高止まりに下げ幅を100円超に拡大したが、引けにかけて買い戻しが優勢となって下げ幅を縮めるなど下値も限られた。東証1部の出来高は16億6207万株。売買代金は1兆1298億円。騰落銘柄数は値上がり296銘柄、値下がり1273... ...続きを読む
  • ブログ

    コスモ石油を売る

    本日、コスモ石油を売りました。 WTI原油先物が上昇を続けていましたので、 ここが売りどきと、売却しました。 なぜそれで、そうなるのか、その連鎖が未だもって不明ですが、 きっと株って連想ゲームみたいなものなのでしょうか。  前場の勢いが無かったので、予約を@255円から@252円、と253円に 下げて、外出しました。 そこで考えたことは、 待てよ、、、、 コスモ石油は今日みた記事、売り残が増加した... ...続きを読む
  • ブログ

    中国:利上げも人民元切り上げも遠のく。

    中国:利上げも人民元切り上げも遠のく。  2010年05月26日   香港も上海も上昇して終わったが、勢いはない。欧州は昨日の反動もあり、大幅上昇か?金がじわじわ伸びてきている。ユーロも戻して、原油は高い。70ドル回復だ。 ビザ発給緩和 , 原子力発電建設 , クラウドコンピューティング: 中国雇用者の起業意欲、80年代生まれで54% 米ボーイング、中国にバイオ燃料研究室設立へ 中国科学院と連携 ... ...続きを読む
  • ブログ

    No.441 日経平均132円高、手じまい売りにも下値限定的

    30日後場の日経平均株価は前営業日比132円61銭高の1万1057円40銭と反発。週末・月末要因に加え、連休を前にした手じまい売りに上値を抑えられ、引けにかけて上げ幅を縮小した。ただ、一部の銘柄には決算発表を好感した買いが入り、下値は限られた。日銀は政策金利の据え置きを全員一致で決定したが、「今回は注目度が低く、内容も予想通り」(準大手証券)として、市場の反応は限られた。東証1部の出来高は22億3... ...続きを読む
  • ブログ

    欧州:英国にも影響ポンドが売られ、ギリシャ利回り38%

    欧州:英国にも影響ポンドが売られ、ギリシャ利回り38%  2010年04月28日   ポンド メルケル独首相 ギリシャ国債:日本のG(ジャイアンツ)は絶好調だが、米国もGMは借金を返済し好調だ。一方、欧州のGはさえない。ギリシャも緊縮財政の法案を通したようだが、リスクマネーがギリシャをデフォルトさせようと狙っている。今度は英国に狙いをつけたようだ。今晩あたりまたどこかの国の国債を格下げするのか?G... ...続きを読む
  • ブログ

    株 原油 FX

    株 原油 FX  2010年04月24日   ギリシャの支援要請や強い住宅指標を受けて米国株式も続伸。ドル円は久しぶりに94円台をつけたが、はじき返された。ユーロ高で原油も金も上昇。リスク選考か?日経平均も来週は1万1千円回復しそうだ。 NY外為市場=ユーロ/ドルが1年ぶり安値から反発、ギリシャの支援要請で 米金融・債券市場=下落、ギリシャの支援要請や強い米指標で  米国株式市場=続伸、医療保険改... ...続きを読む
  • ブログ

    NY原油続伸、1年半ぶり高値

    5日のニューヨーク・マーカンタイル取引で、原油先物相場は5日続伸した。  WTI/(ウエスト・テキサス・インターミディエート)で期近の5月物は、3連休前の1日終値と比べ1.75ドル高の1バレル86.62ドルで終えた。  一時86.90ドルまで上昇し、2008年10月以来、約1年半ぶりの高値を更新した。米経済指標の改善を背景に、原油に買いが膨らんだ。
  • ブログ

    SBIの北尾CEOブルネイ政府と組む、投資、糖尿病

    SBIの北尾CEOブルネイ政府と組む、投資、糖尿病  2010年04月03日   SBI、北尾CEO、ブルネイ、糖尿病:イスラム適格の有望な企業とは何か興味があったが、イスラムにおける糖尿病の多さとALA(5-アミノレブリン酸の略称)を中東産油国に持って行くということを見て、なるほどと思いました。出会いがなければこんなことは思いつきません。DHCやコスモ石油が有名みたいです。色々調べると効能が色々... ...続きを読む
  • ブログ

    配当を狙うのですが

    効力発生日まで待つか、 その前の日に売るか、 それは持ち株のコスモ石油(5007)です。 上昇途中で、8割は利益確定で売りましたが。 当然のことに残りがあります。  権利確定日にはいくらになるのか、 僅かながらの配当もほしいけど、 株価が、いかほど下がるのでしょうか、 短期的な、下落なら、少々待てば問題ありません。  今年は景気が回復する? 民主党の高速道路料金の上限料金制は普通車2000円、軽自... ...続きを読む
  • ブログ

    明日の注目銘柄

    2810  ハウス食品 (好業績にも関わらず売られてきた銘柄。それにしても利益たくわえすぎ。) 5007  コスモ石油  8276  平和堂  8732  マネパG (業績悪いが、節目にきた。反発か、それともさらなる下落か。)  残りの注目銘柄はブログにて紹介しております。 http://kabup2000.blog122.fc2.com/blog-entry-23.html
  • ブログ

    日本

    日本  2010年02月16日   CO2貯留 サウジアラビア 豪中銀議事録:今日は動きの少ない日経平均。ギリシャの不安はひとまず鎮静化も、ユーロはさえない。サウジアラビアが12年にガワール油田にCO2貯留開始する。 豪中銀議事録はギリシャ不安から利上げを見送ったようだ。その他金融以外はおおむね上昇もさえない展開が続く。  ノルウェー肥料大手ヤラ、米テラを41億ドルで買収  経済基調が完璧に上向き... ...続きを読む
  • ブログ

    すぐ家出 諭吉はわが家の 問題児(サラ柳より)

    うけた。サラ川柳の中でこれが一番いい。   昭和シェルよ。 カムバック!  石油需要を上方修正=IEA 19時14分配信 時事通信   【パリ時事】国際エネルギー機関(IEA)は11日、2月の石油市場月報を公表、2010年の世界の石油需要が前年比1.8%(日量157万バレル)増の同8650万バレルになると予想し、前月の予測から17万バレル上方修正した。  .
  • ブログ

    明日の注目銘柄

    8870  住友不動産販売  5007  コスモ石油   残りの注目銘柄はブログにて紹介しております。 URL: http://kabup2000.blog122.fc2.com/blog-entry-9.html 携帯でも御覧できます。
  • ブログ

    嬉しいコスモ石油

    高配当狙いで期末上昇期待と、原油仕入れ原価低減の業績改善を狙って購入しましたが、このところ美味く行っています。 日本株が下落した今日も、業績発表以来、思わぬ嬉しい株価上昇で、助かります。 大黒様、恵比寿様、昨年の、民主党迷走相場で受けたダメージをどうかお助けください。 とは言っても、それは二月ですから、底から始まった上昇も、そう高くないのではとも予想しています。 上がりを見ながら、次の算段もしなけ... ...続きを読む
  • ブログ

    明日のシストレ銘柄抽出しました!

    今日の結果は、15勝 9敗 2分 利益は +2600 円 でした。 更新しましたのでよろしかったら見にきてください。 http://yoseyo.net/ http://yoseyo.net/trade/ http://yoseyo.net/property/  明日 の買いシグナル銘柄は  (株)マツモトキヨシホールディングス (3088)全国の中小チェーンの買収繰り返しドラッグストア首位に。F... ...続きを読む
  • ブログ

    【アンゴラ】きゃ~ 穴ですってぇ~

    アンゴラでパイプラインにメカジキが穴を開けたため、タンカーでの輸送に3日の遅れが出ている。  関係者が2日、明らかにした。  アンゴラでは、以前にもメカジキによる同様の事故が起きたことがあるという。
  • ブログ

    中国 電力使用量 非鉄金属 上海

    中国  2010年01月31日   電力使用量 非鉄金属 上海:1月電力使用量、前年同期比30%超の見通しとなり、順調な経済成長を印象付けている。IMFは2010中国経済成長見通しを9%から10%に上方修正した。中石化(シノぺック)は先々週(1月18―24日)からディーゼル・オイルとガソリンの出荷価格を引き上げ、引き上げ幅はそれぞれ1トンあたり100元(約1310円)。LME非鉄金属相場はギリシャ... ...続きを読む
  • ブログ

    GDP 世界経済会議

    各国経済の行方を模索しているが、  まず確保しないといけないのが流通です。  そして雇用の確保を安定させないといけない。  中国は万博にまでに経済や問題を解決に向けて打開を  しないといけないので各国の会議を持つでしょう。
  • ブログ

    環境が変化します、ガス革命

    ロシアとアメリカの競争は未だに続いている。  ガスは石炭から作る発想が天然ガスの発想に変わって  シェールガスのニュースが出ました。  これでエネルギー資源の発想が変わって行きそうです。  大量の産業廃棄物から作るリサイクルの自然に優しい、  エネルギー開発「エコロジー」開発が急がれてます。

さらに表示

銘柄スクリーニング

コスモ石油の取引履歴を振り返りませんか?

コスモ石油の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。