---円
図研エルミックのニュース
12日大引けの東証2部指数は前日比56.46ポイント高の7616.11ポイントと4日ぶり反発。値上がり銘柄数は292、値下がり銘柄数は125となった。
個別では中西製作所<5941>、湖北工業<6524>、京葉瓦斯<9539>が昨年来高値を更新。宮入バルブ製作所<6495>、東京衡機<7719>、ウェルス・マネジメント<3772>、インスペック<6656>、加地テック<6391>は値上がり率上位に買われた。
一方、図研エルミック<4770>、昭和化学工業<4990>、櫻護謨<5189>、アサヒ衛陶<5341>、ネポン<7985>など6銘柄が昨年来安値を更新。川本産業<3604>、バイク王&カンパニー<3377>、京進<4735>、グローバルダイニング<7625>、ミズホメディー<4595>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
個別では中西製作所<5941>、湖北工業<6524>、京葉瓦斯<9539>が昨年来高値を更新。宮入バルブ製作所<6495>、東京衡機<7719>、ウェルス・マネジメント<3772>、インスペック<6656>、加地テック<6391>は値上がり率上位に買われた。
一方、図研エルミック<4770>、昭和化学工業<4990>、櫻護謨<5189>、アサヒ衛陶<5341>、ネポン<7985>など6銘柄が昨年来安値を更新。川本産業<3604>、バイク王&カンパニー<3377>、京進<4735>、グローバルダイニング<7625>、ミズホメディー<4595>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
エルミックのニュース一覧- 当社株式の上場廃止に関するお知らせ 2024/09/26
- 今週の【重要イベント】米CB消費者信頼感、自民党総裁選、米個人所得 (9月23日~29日) 2024/09/22
- 来週の【重要イベント】米CB消費者信頼感、自民党総裁選、米個人所得 (9月23日~29日) 2024/09/21
- <09月19日の25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> 2024/09/20
- <09月13日の5日・25日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> 2024/09/14
マーケットニュース
-
<動意株・17日>(大引け)=イーガーディ、ワシントンH、エムアップなど (02/17)
- 日経平均17日大引け=反発、24円高の3万9174円 (02/17)
- <みんかぶ・個人投資家の予想から>=「売り予想数上昇」4位にサンリオ (02/17)
-
インフォMTは急騰、今期好調見通しを評価 (02/17)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
図研エルミックの取引履歴を振り返りませんか?
図研エルミックの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。