3,007円
川崎地質のニュース
―決算で買われた銘柄! 上昇率ランキング―
企業決算に対する評価は、マーケットでは「株価」として表される。ここでは、決算を受け止めて株価がいかに反応したかを探る。
以下に挙げたのは、決算発表が「プラス・インパクト」となった可能性のある東証スタンダード・グロースの銘柄である。株価が決算発表前日の水準から14日大引け現在、水準を切り上げている銘柄を上昇率の大きい順にランキングした。
★No.1 TONE <5967>
23年5月期第1四半期(6-8月)の連結経常利益は前年同期比44.7%増の2.4億円に拡大し、6-11月期(上期)計画の6億円に対する進捗率は5年平均の19.4%を上回る41.0%に達した。
★No.2 レイ <4317>
23年2月期第2四半期累計(3-8月)の連結経常利益は前年同期比34倍の5.7億円に急拡大した。
★No.3 シリコンスタ <3907>
22年11月期の連結経常損益を従来予想の1億円の黒字→3億4500万円の黒字(前期は7100万円の赤字)に3.5倍上方修正した。
■決算プラス・インパクト銘柄
コード 銘柄名 市場 上昇率 発表日 決算期 経常変化率
<5967> TONE 東S +20.41 10/13 1Q 44.71
<4317> レイ 東S +10.80 10/13 上期 3276.47
<3907> シリコンスタ 東G +10.26 10/ 7 3Q 黒転
<3541> 農業総研 東G +5.49 10/13 本決算 -
<3479> TKP 東G +4.45 10/13 上期 黒転
<4413> ボードルア 東G +4.33 10/11 上期 32.17
<8244> 近鉄百 東S +2.79 10/12 上期 黒転
<3280> エストラスト 東S +2.75 10/ 7 上期 25.27
<2747> 北雄ラッキー 東S +2.54 10/11 上期 -52.80
<3236> プロパスト 東S +2.13 10/11 1Q 26.57
<6578> エヌリンクス 東S +2.06 10/13 上期 -39.78
<1997> 暁飯島工業 東S +1.93 10/13 本決算 -23.18
<2830> アヲハタ 東S +1.83 10/ 7 3Q -44.91
<4920> 日本色材 東S +1.81 10/12 上期 黒転
<9720> グランド 東S +1.70 10/12 3Q 赤縮
<8887> リベレステ 東S +1.67 10/12 1Q 1969.23
<4645> 市進HD 東S +1.56 10/11 上期 -4.26
<9558> ジャパニアス 東G +1.55 10/11 3Q -
<8247> 大和デ 東S +1.55 10/11 上期 黒転
<5900> ダイケン 東S +1.31 10/ 7 上期 52.50
<2164> 地域新聞社 東G +1.25 10/12 本決算 -85.71
<7975> リヒトラブ 東S +1.19 10/ 7 上期 -67.21
<2408> KG情報 東S +1.04 10/11 3Q 黒転
<3490> アズ企画設計 東S +0.99 10/13 上期 赤拡
<6496> 中北製 東S +0.95 10/11 1Q 96.45
<7673> ダイコー通産 東S +0.82 10/11 1Q -31.58
<8260> 井筒屋 東S +0.78 10/13 上期 88.89
<8181> 東天紅 東S +0.76 10/13 上期 赤転
<4616> 川上塗 東S +0.30 10/13 3Q 3.94
<4673> 川崎地質 東S +0.29 10/13 3Q 9.59
<2687> CVSベイ 東S +0.25 10/12 上期 赤縮
<9661> 歌舞伎 東S +0.21 10/12 上期 赤縮
<3297> 東武住販 東S +0.21 10/13 1Q -12.40
<8289> オリンピック 東S +0.19 10/13 上期 -88.36
<3065> ライフフーズ 東S +0.18 10/13 上期 黒転
<2338> クオンタムS 東S +0.12 10/11 上期 赤縮
※上昇率は「決算発表前日の終値を基準とした14日大引け株価の変化率」。上昇率、経常変化率は「%」。本決算の経常変化率は今期予想。
「1Q」は第1四半期決算。「上期」は第2四半期累計決算。「3Q」は第3四半期累計決算。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
川崎地質のニュース一覧- 弊社技術者が2024年度国土交通大臣賞を受賞しました 2025/02/07
- 東証スタンダード(大引け)=値上がり優勢、DNAチップ、テクノスJがS高 2025/02/05
- 2025年定時株主総会招集ご通知 2025/02/05
- 業務コスト低減に貢献!~鋼製櫓の課題を解決~ 2025/02/03
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後 … QPS研究所、コーディア、フォルシア (1月14日発表分) 2025/01/15
マーケットニュース
- 10時の日経平均は174円高の3万9348円、アドテストが63.66円押し上げ (02/18)
-
<注目銘柄>=デジタルHD、ネット広告とDX支援で商機捉える (02/18)
-
ゼンショHDが続伸で8000円台乗せ、好決算発表後の急落で買い場提供 (02/18)
- ピーエイは高い、今期良好見通しを好感 (02/18)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
川崎地質の取引履歴を振り返りませんか?
川崎地質の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。