4664  東証スタンダード

アール・エス・シー

107
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/25)

656.0
-9.0(-1.35%)
売り

目標株価

528

株価診断

割高

個人予想

買い

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

アール・エス・シーのニュース

アール・エス・シーのニュース一覧

アールエスシー Research Memo(8):現在の株価は割安感のある水準。成長戦略進展とともに見直しが入る余地あり

配信元:フィスコ
投稿:2023/03/22 15:48
*15:48JST アールエスシー Research Memo(8):現在の株価は割安感のある水準。成長戦略進展とともに見直しが入る余地あり ■株価バリュエーション

現在の株価(2023年2月22日終値495円)はPER(予想)が10.07倍、PBR(実績)が0.77倍の水準に留まり、配当利回り(予想)も3.03%に達している。東証スタンダード市場(サービス業)における単純平均PER(16.2倍)、単純平均PBR(1.2倍)と比べると明らかに割安感がある※。ビルメンテナンス業界に対する見方には明暗両面あり、類似会社に対する評価も二極化する傾向が見られるが、アール・エス・シー<4664>の成長戦略(セキュリティロボットやAI活用、戦略的M&A等)が具体的な成果を生み出し、業界DX化や再編の流れを主導するポジションとしての期待感が高まれば、同社の株価バリュエーション(企業価値評価)にも見直しが入る余地は十分にあると考えられる。

※東証スタンダード市場(サービス業)における単純平均PER及び単純平均PBRについては、東京証券取引所ホームページ(統計資料/2023年1月末)より抜粋。

(執筆:フィスコ客員アナリスト 柴田郁夫)

<SI>
配信元: フィスコ
銘柄スクリーニング

アール・エス・シーの取引履歴を振り返りませんか?

アール・エス・シーの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。