4662  東証プライム

フォーカスシステムズ

265
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(11:24)

1,142.0
-7.0(-0.60%)
売り

目標株価

810

株価診断

分析中

個人予想

売り

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

フォーカスシステムズのニュース

フォーカスシステムズのニュース一覧

フォーカスシステムズ社員持株会の奨励金付与率20%に引き上げ

配信元:PR TIMES
投稿:2023/06/06 18:47
~経営参画意識を促す「還元」から「発展・利益」に繋ぐサイクル強化、進む~

株式会社フォーカスシステムズ(東京都品川区、代表取締役社長:森啓一、以下「当社」)は、「発展・利益・還元サイクルの強化」を目指す『中期経営計画24‐26』*1の一環で、当社の「発展」へと繋ぐ還元策の一つとして、2023年7月より奨励金付与率10%から20%に引き上げることといたしましたので、お知らせいたします。 (*1)フォーカスシステムズ『中期経営計画 24-26』 https://www.focus-s.com/focus-s/media/20230512_middle_term_business_plan.pdf


本施策による持株会加入率の増加に伴い、社員各々が株主価値を意識し、持続的な企業価値向上に資する社員相互の情報連携・新しいアイデアの積極的な提示等、社員が会社経営に参加する自主性の向上に繋がることが期待できます。
当社は、人材が不足するIT業界の中で優秀な人材を獲得し「発展」を遂げるために、給与ベースアップ*²と奨励金付与率引き上げの二重の策に留まらず、継続的な人的資本投資が必要不可欠であると考えております。当社は引続き、社員のモチベーション・定着率・社員満足度・帰属意識の向上を図り、「発展・利益・還元サイクルの強化」を着実に遂げてまいります。
(*²)関連リリース:https://www.focus-s.com/focus-s/media/20230130.pdf

〔フォーカスシステムズ社員持株会の概要〕
社員持株会とは従業員が加入して給与天引きされた資金を拠出し、自社株を取得していく制度

(*³)奨励金がある企業上位約6.8%の水準(東京証券取引所従業員持株会状況調査に基づく当社計算)
(参考)「2021年度従業員持株会状況調査結果の概要について」(株式会社東京証券取引所)
https://www.jpx.co.jp/markets/statistics-equities/examination/tvdivq0000001xhe-att/employee_2021.pdf

【フォーカスシステムズについて】
株式会社フォーカスシステムズは、1977年に設立され、公共・通信ほか、社会性の高い分野におけるシステム開発・運用に携わるだけでなく、 IoT、クラウドや AI 等、時代の流れを見据えたビジネス展開も積極的に推進しています。コーポレートスローガンは “テクノロジーに、ハートを込めて。” 人と人とを技術でつなぐ私たちフォーカスシステムズの仕事に、社員ひとりひとりが、情熱と誠意を持って臨む姿勢を込めました。
HP: https://www.focus-s.com/
配信元: PR TIMES
銘柄スクリーニング

フォーカスシステムズの取引履歴を振り返りませんか?

フォーカスシステムズの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。