4661  東証プライム

オリエンタルランド

6109
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(11/22)

年安値
3,382.0
-21.0(-0.61%)
買い

目標株価

3,862

あなたの予想

未投稿

オリエンタルランドの個人投資家の売買予想

売り予想終了

本当に買い?

予想株価

7,000
登録時株価

8,810.0円

獲得ポイント

-52.96pt.

収益率

-18.61%

期間

長期投資 (数ヶ月~数年単位で売り買い)

理由

その他

これから半年~1年以内は売り。

入園者数増とはいえ、そのうちの何割がハードリピーター(私のような年パス所有者)なのか。
グッズマニアも多いけれど、そういう人が増えたことによる利益増があったようには思わない。飲食費も同様。

去年のパスポート料金値上げで収入が上がるのはごく当たり前(いくら震災期間の休園があったとはいえ)。
ではその上がり具合は…パスポート代をあげた分が収入増に繋がったようには思えない。
義捐金に回した分もあるだろうけどね。
入園者数を元に戻そうと割引券も例年以上に多く出してたしな~

企業である以上、大切なのは「収益」。
速報で出されたような「入園者数」ではない。
決算発表に非常に興味アリ。

ランド30周年で一時的にはまた上がるだろうが、アニバーザリーイベントを終えて上がり続けるかというと非常に疑問は残る。

今株価が上がってるのは、基準日(3/31)に株持ってて優待券もらおうって考えの人が多いんでしょう。
まさか議決権行使したくて買ってる人がいるとは…??

【決算資料より】
23年度第3Q決算短信を見ると、弱気なOLCが見える。
第4Q(2012年1~3月)の利益予想が2,500百万円弱。
(通期予想-第3Qまでの実績で計算できる)
これは、震災に直接関係のある22年度第4Q及び23年度第1Qを除けば近年にない低水準。
SEA10周年イベントフィナーレ期の予想としてはあまりに低い。

実際にこの予想を超えたとしても、予想との乖離が大きいとこれまた企業にとっては悪影響。

【4月25日】
なぜ個人投資家意見「買い2つ星」で何日も(何ヶ月も?)きていたのに
急に「売り」になったのでしょう??
何か情報流れたのかな。

【4月27日】
昨日決算発表があって、私の予想通り前期比の純利益1割マイナス。
http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr1/tdnetg3/20120426/7ejvvo/140120120404005636.pdf
入園者数が過去最高でもそれと利益は当然ながら比例しない。
一人当たり売上高が3.1%増
チケ収入が2.8%増(チケ値上げの影響大)
ということはチケ以外では0.3%しか増えていない。
SEA10周年期でこの増加はSEA年パもちの私にとって目を覆いたくなる。

今期予想も純利はプラス予想ながら経利はマイナス予想を発表。
OLCも自覚してるね。
今年はTDRにとって特別な年ではないので、かなりおとなしい年になりそう。
それでも目立つものはあるのが特徴のパークだけれど、それを楽しめるのは
ハードリピーターが大多数を占めるような…。
つまり大幅な利益が見込めないのだろう。

経利マイナスで、純利プラス予想ってことは何かしらの特別利益…
シアター売却分かな?それよりもかなり大きな特別利益予想となっているが。
Land30周年直前に特別利益が出るというのは考えがたいのだが一体何だろうか…

【5月8日】
「オリエンタルランド、イベント効果消え経常減益」
まさか自分が書いてるようなことがニュースになるなんて。
というか誰でも予想できるっしょ。
ゴールデンウィーク最終日(6日)のTDS、晴天でショー絡みの時間でも無いのに、まさかタワテラが30分待ちで乗れるなんて…(通常の休日なら90~120分待ちが当たり前だった)
何を乗るにも何を見るにも時間のかからない連休というのは初めて。
大きなイベントが無いということもあるけれど。

ダッフィー効果、早くも薄れ気味??

【5月15日】
自分の業務上、驚きの発表。
「投資単位の引下げに関する考え方及び方針等について」
http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr2/tdnetg3/20120514/7gy7c3/140120120514032899.pdf

東証は一律で1単元=100株にしようという動きがあるにもかかわらず、いま1単元=100株のものを投資単位引下げ(例えば10株でも買えるようにする)というのはいかがなものか。
「1単元を50万円以下に」という東証の指針もあるためだろうが、100株で50万円を越えている時点で既に割高という単純な見方もできないことはない。
上場している以上、取引所の指針には従ってもらいたいものだ…
株価にどう影響するか(そんなこと知ったこっちゃ無いという投資家も多いだろうが)注目して見ていよう。
(参考)
東証の指針:「1単元を100株」「1単元を5万円~50万円の範囲に」
ということは1単元=10株などに引き下げるくらいならいきなり株式分割(例えば1株の価値を半分にして発行してる株数を倍にする=いま100株持っている人が自動的に200株持ってることになる)したほうがラクか。
そうするとお目当ての人が多い株主優待券は…?
「200株の人に1枚」とかに急に変わったら混乱するでしょうな。
「なんで1単元(100株)買ったのに優待券がもらえないんだ」等のクレームがかなり起こりそう。

銘柄スクリーニングのサービス向上のためアンケートのご協力ください

オリエンタルランドの取引履歴を振り返りませんか?

オリエンタルランドの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

オリエンタルランドの株価を予想してみませんか?

株価予想を投稿する