4437  東証グロース

gooddaysホールディングス

65
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(09:00)

678.0
+1.0(+0.14%)
売り

目標株価

669

株価診断

割高

個人予想

対象外

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

gooddaysホールディングスのニュース

gooddaysホールディングスのニュース一覧

グッドルーム、スーパーホテルとマンスリープラン提携開始

配信元:PR TIMES
投稿:2022/12/06 20:47
~Natural, Organic, SmartでLOHASなステイを実現~

gooddays ホールディングス株式会社(本社:東京都千代田区 代表取締役社長 小倉博)の子会社で、長期滞在ホテルのサブスクサービス「goodroom ホテルパス」を運営するグッドルーム株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:小倉弘之)は、2022年11月より株式会社スーパーホテル(本社:大阪市西区、代表取締役社長:山本 健策)が運営する「スーパーホテルPremier赤坂」「スーパーホテルなんば・日本橋」「スーパーホテル浅草」でマンスリープランの提供を開始しました。





対象ホテル・月額利用料の一部

・スーパーホテルPremier赤坂https://livingpass.goodrooms.jp/hotels/1081
・スーパーホテルなんば・日本橋:https://livingpass.goodrooms.jp/hotels/1079
・スーパーホテル浅草:https://livingpass.goodrooms.jp/hotels/1080


                  ※掲載内容や料金は時期によって予告なく変更となる場合がございます。


スーパーホテルとは

 Natural, Organic, Smartをブランドコンセプトに掲げLOHASな体験をお客様にお届けする事を目指し一歩先を行く、人にも地球にもやさしい時間を提供しているホテルチェーン。
 安心・清潔・ぐっすり眠れるの3つをコンセプトに、出張するビジネスパーソンから「これを待っていた」と言われるような、ビジネスホテルを国内171店舗・海外1店舗と国内外問わず展開を続け、イノベーションを起こし続けており、J.D. パワー“ホテル宿泊客満足度8年連続*No.1<エコノミーホテル部門>”を受賞するなど、実力派のホテル。
※J.D. パワー2014-2022年ホテル宿泊客満足度調査。*調査実施年ベース(2020年は調査実施なし)。
当部門の調査対象は正規料金の最多価格帯9,000円未満かつ最多客室面積が15平方メートル 未満。2022年調査は直近1年間に宿泊したホテルに関して4,101名からの回答による。japan.jdpower.com/awards

ここが嬉しいスーパーホテルのマンスリープラン

◎健康朝食
オーガニック、地産地消に徹底的にこだわった朝食をいただくことができます。
ホテル暮らしでは素泊まりの施設が多く、朝食を取るには追加で費用がかかることが多いため非常に大きなメリットとなります。※Premier赤坂のみ別途有料となります。

◎選べる8種類のまくら
自分にあった枕の高さを選べることで、「ホテル暮らしは寝付けない」「枕が変わると眠れない」などの不安を解消します。

◎天然温泉つき施設も
スーパーホテルでは、水道水ではなく天然温泉や高濃度人工炭酸泉が導入されている店舗もあります。ホテルを選ぶ条件に「大浴場」と挙げるホテル暮らしユーザーも多く、嬉しいポイントです。



goodroom ホテルパスとは

「暮らしぜんぶ、いいとこどり。」をコンセプトに、全国47都道府県各地800施設以上*と提携するホテル暮らしのサブスクリプションサービス(*2022年11月末現在)。テレワークや観光地での旅するような暮らし、多拠点生活などに適したホテルを、賃貸と変わらないリーズナブルな定額制(月額6.98万円~)で利用可能。サービス開始日:2020年6月 / URL:https://livingpass.goodrooms.jp/


問い合わせ先

グッドルーム株式会社 広報担当 岩田
E-mail:pr.hotelpass@haptic.co.jp / TEL:070-3985-8186
配信元: PR TIMES
銘柄スクリーニング

gooddaysホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?

gooddaysホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。