4,108円
電通グループのニュース
日経平均は230円高、来週は米エヌビディアの決算などに関心
*14:52JST 日経平均は230円高、来週は米エヌビディアの決算などに関心
日経平均は230円高(14時50分現在)。日経平均寄与度では、ファーストリテ<9983>、東エレク<8035>、ソフトバンクG<9984>などがプラス寄与上位となっており、一方、リクルートHD<6098>、電通グループ<4324>、アサヒ<2502>などがマイナス寄与上位となっている。セクターでは、海運業、鉱業、電気・ガス業、銀行業、輸送用機器が値上がり率上位、サービス業、その他金融業、非鉄金属、不動産業、建設業が値下がり率上位となっている。
日経平均はやや上値が重い展開となっている。米国では今晩、11月の米ニューヨーク連銀製造業景況指数、10月の米小売売上高、10月の米輸出入物価指数、10月の米鉱工業生産・設備稼働率、9月の米企業在庫などが発表される。また、来週20日の米市場取引終了後に米半導体のエヌビディアが8-10月期決算を発表し、市場の関心が高い。
<SK>
日経平均はやや上値が重い展開となっている。米国では今晩、11月の米ニューヨーク連銀製造業景況指数、10月の米小売売上高、10月の米輸出入物価指数、10月の米鉱工業生産・設備稼働率、9月の米企業在庫などが発表される。また、来週20日の米市場取引終了後に米半導体のエヌビディアが8-10月期決算を発表し、市場の関心が高い。
<SK>
この銘柄の最新ニュース
電通グループのニュース一覧- [PTS]ナイトタイムセッション17時30分時点 上昇167銘柄・下落203銘柄(東証終値比) 2025/02/14
- [PTS]デイタイムセッション終了 15時30分以降の上昇1286銘柄・下落1163銘柄(東証終値比) 2025/02/14
- EMEAおよび米州地域におけるのれんの減損損失の計上および2024年12月期通期業績予想と実績の差異に関するお知らせ 2025/02/14
- 株式会社電通グループの取締役及び執行役候補者に関するお知らせ 2025/02/14
- 海外事業における構造改革の実施および費用計上の見込みに関するお知らせ 2025/02/14
「#決算」「#日経平均株価の見通し材料」 の最新ニュース
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
電通グループの取引履歴を振り返りませんか?
電通グループの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。