4256  東証グロース

サインド

31
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(15:00)

801.0
+10.0(+1.26%)
対象外

目標株価

---

株価診断

分析中

個人予想

対象外

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

サインドのニュース

サインドのニュース一覧

マザーズ指数は反落、前日に続き一時800pt割れ、引けにかけ下げ渋り

配信元:フィスコ
投稿:2022/01/21 16:36
 本日のマザーズ市場では、日経平均と同様にマザーズ指数も米株安を受けて下落した。前日の米国市場では金利低下に伴いハイテク株が買われる場面もあったが、結果的にナスダック総合指数は下落して引けた。また、日経平均が朝方600円超下落したこともあり、マザーズ指数は前日に続き800ptを割り込む場面があった。ただ、引けにかけて日経平均が下げ渋ると、マザーズでも値ごろ感から押し目買いが入った。なお、マザーズ指数は反落、売買代金は概算で1320.59億円。騰落数は、値上がり131銘柄、値下がり268銘柄、変わらず18銘柄となった。
 個別では、時価総額上位のメルカリ<4385>ビジョナル<4194>JTOWER<4485>などがさえない。売買代金上位では、前期業績の上方修正を発表したウェルスナビ<7342>が朝高後に下落。決算が好感されて今週急伸したEnjin<7370>は利益確定売りが広がった。また、リボミック<4591>などが下落率上位に顔を出した。一方、時価総額上位ではフリー<4478>が小じっかり。売買代金上位ではFRONTEO<2158>アジアクエスト<4261>GEI<9212>が上昇した。また、サインド<4256>などが上昇率上位に顔を出した。
<HK>
配信元: フィスコ
銘柄スクリーニング

サインドの取引履歴を振り返りませんか?

サインドの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。