4256  東証グロース

サインド

31
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(15:00)

801.0
+10.0(+1.26%)
対象外

目標株価

---

株価診断

分析中

個人予想

対象外

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

サインドのニュース

サインドのニュース一覧

マザーズ指数は大幅続伸、投資家心理改善で一時1000pt窺う、値上がり率トップはJDSC

配信元:フィスコ
投稿:2021/12/22 16:19
 本日のマザーズ指数は33.52pt高の998.60ptと大幅に続伸。前日の米株式市場でNYダウは4日ぶりに大幅反発。治療薬の普及期待などから新型コロナウイルス変異株「オミクロン型」に対する懸念が緩和。歳出法案の進展期待も支援材料となり終日堅調に推移した。ナスダック総合指数も大幅に反発。ハイテク株を中心に全面高商状となった米株市場の動きを好感し、マザーズ指数は上昇してスタート。本日、新規に株式公開
(IPO)した6銘柄のうち多くの銘柄は軟調な出足となったが、個人投資家心理が改善するなか、前日までの直近IPO銘柄の一角が賑わった。また、久々に時価総額上位を含めた既存銘柄の多くが買われ、軒並み高となった。マザーズ指数は終日上値を切り上げる展開となり、一時は999.07ptと大台の1000ptに迫る場面もあった。なお、売買代金は概算で2014.85億円。騰落数は、値上がり322銘柄、値下がり69銘柄、変わらず13銘柄となった。
 個別では、時価総額上位でBASE<4477>JTOWER<4485>メルカリ<4385>ビジョナル<4194>などを筆頭に総じて買われた。また、直近IPOではJDSC<4418>フレクト<4414>がストップ高まで買い進まれた。金融向けプラットフォームの米Symphonyと協業したFRONTEO<2158>も急伸。そのほか、売買代金上位ではプレミアアンチエイジング<4934>ENECHANGE<4169>、そーせいグループ<4565>ウェルスナビ<7342>Macbee Planet<7095>セルソース<4880>、PKSHA<3993>などが大幅高となった。一方、一時急伸したサイエンスアーツ<4412>は結局売りに押され下落。そのほか、リアルワールド<3691>ステムリム<4599>などが下落した。
 なお、本日マザーズ市場に新規上場したサクシード<9256>網屋<4258>は公開価格を上回る初値形成となった一方、THECOO<4255>、Finatext<4419>サインド<4256>、リニューアブルJ<9522>は公開価格を下回る初値形成となった。
<YN>
配信元: フィスコ
銘柄スクリーニング

サインドの取引履歴を振り返りませんか?

サインドの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。