4169  東証グロース

ENECHANGE

748
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/14)

537.0
+7.0(+1.32%)
買い

目標株価

1,138

株価診断

割安

個人予想

買い

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

ENECHANGEのニュース

ENECHANGEのニュース一覧

ENECHANGE、「エネチェンジクラウドEV」のプロダクトラインナップを刷新

配信元:PR TIMES
投稿:2024/02/05 15:48
EV社会の未来を支えるクラウドサービスとして3つの新サービスに再編


ENECHANGE(エネチェンジ)株式会社 (本社:東京都中央区、代表取締役CEO:城口洋平)は、電気自動車(EV)充電サービス事業者向けのSaaS型クラウドサービス「エネチェンジクラウド EV」のプロダクトラインナップを刷新し、EV社会の未来を支えるクラウドサービスとして3つの新サービスに再編したことをお知らせします。

背景


2050年のカーボンニュートラル実現に向け、政府は2035年までに乗用車の新車販売において電動車の比率を100%にする目標を掲げています。電気自動車(EV)の普及を加速するためには、充電器インフラの整備が重要であり、ユーザーからの要望は年々高まっています。これに応じて、様々な業界の企業がEV充電器関連事業に積極的に参入しています。
新規、または既にEV充電関連事業に携わる企業にとって、迅速かつ低コストで高品質なサービスの開発と運営は重要な課題となっています。EV充電事業に必要な地図表示や充電管理機能などのアプリケーション機能は、多くの企業間で共通しているにも関わらず、これらを各社がそれぞれ要件定義し、個別に開発することでサービス提供の遅れを招いています。

「エネチェンジクラウドEV」について


ENECHANGEは、自社運営する「EV充電エネチェンジ」アプリのノウハウを活用したEV充電アプリの開発運用や、全国のEV充電スポット情報APIの提供などのEV充電サービス向けソリューション「エネチェンジクラウド EV」を展開してきました。国内の多くのEV充電事業者からの情報を集約することで全国約33,000口(*1)の充電器情報を保有しており、日本で有数のアグリゲーターとなっています。また、専門チームの巡回調査やEV特化型メディア「EVsmart」に集まる10万を超える口コミ情報などを参照して情報の修正・更新を行っており、EVユーザーへの最新かつ精度の高い情報の提供を強みとしています。充電アプリやナビなどを運営する事業者は、「エネチェンジクラウドEV」のデータをAPI連携することで、データ収集の負担と更新作業を削減できます。
*1 EV充電器・充電スポット検索アプリ「EVsmart」掲載数。「EVsmart」のEV充電スポット情報APIを「エネチェンジクラウドEV」のサービスとして提供中(2024年2月時点)

プロダクトラインナップを刷新し、より使いやすいEV充電事業者向けクラウドサービスへ


「エネチェンジクラウドEV」はプロダクトラインナップを刷新し、「EVsmart Data API」、「EV Navi & Charge App」、「EV Charging Platform」の3つの新サービスに再編いたします。「EVsmart」に掲載されている充電スポットデータを活用したAPI連携、ホワイトラベルやOEM方式でのEV充電アプリ開発、さらには充電器管理から認証課金システムに至るまでのワンストップ充電サービス構築を行います。

<新ラインナップ>
EVsmart Data API:「EVsmart」の高精度・高更新頻度の充電スポットデータで、拡大する充電インフラの最新情報と最適なガイダンスを提供します。

EV Navi & Charge App:自社サービスで培った豊富なノウハウをもとにしたホワイトラベル・OEMアプリを提供します。

EV Charging Platform:充電器管理から認証課金システムまで、充電サービスのワンストップ構築を提供します。


プロダクトラインナップの刷新にともない、「エネチェンジクラウドEV」の新Webサイトも公開しました。製品の詳細やお問い合わせはWebサイトからご覧いただけます。

エネチェンジクラウドEV Webサイト
URL :https://enechange.co.jp/e_cloud-ev/

ENECHANGEは今後もEVユーザーへのシームレスな充電体験をサポートし、EV普及を促進すると共にEVユーザーの利便性の向上につなげてまいります。

「エネチェンジクラウド」について


「エネチェンジクラウド」は、電力自由化(Deregulation)から生まれたシステム需要への対応に始まり、デジタル化(Digitalization)、分散化(Decentalization)、脱炭素化(Decarbonization)といった、エネルギーの4Dを軸にプロダクトラインナップを拡大してきました。Marketing(マーケティング)、DR(デマンドレスポンス)、EV(電気自動車)、RE(再生可能エネルギー)の4つの領域に分類し、SaaS型クラウドサービスを提供しています。

エネチェンジクラウド Webサイト
URL  :https://enechange.co.jp/e_cloud-lp/

ENECHANGE株式会社


ENECHANGE(エネチェンジ)は、「エネルギーの未来をつくる」をミッションに掲げ、脱炭素社会をデジタル技術で推進する脱炭素テック企業です。2015年創業、2020年東証マザーズに上場(現 東証グロース市場上場、証券コード4169)し、「エネルギーの4D(自由化・デジタル化・脱炭素化・分散化)」分野でのSaaS事業を中心に急成長を実現しています。当社のルーツは、自由化先進国のイギリス・ケンブリッジでの電力データ研究所にあり、エネルギーデータの解析技術とグローバルなネットワークが特徴です。

所在地 :〒104-0031 東京都中央区京橋3−1−1 WeWork東京スクエアガーデン内14階
URL  :https://enechange.co.jp
配信元: PR TIMES
銘柄スクリーニング

ENECHANGEの取引履歴を振り返りませんか?

ENECHANGEの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。