4118  東証プライム

カネカ

658
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(12:47)

4,244.0
-30.0(-0.70%)

カネカのニュース

カネカのニュース一覧

個別銘柄戦略:ヤクルトや住友化学などに注目

配信元:フィスコ
投稿:2021/08/25 09:06
24日の米国市場では、NYダウが30.55ドル高の35366.26と締まり、ナスダック総合指数は77.15pt高の15019.80で史上最高値を更新。シカゴ日経225先物は小高く大阪日中比25円高の27765。25日早朝の為替は1ドル=109.60-70円(昨日午後3時は109.82円)。本日の東京市場では、米国株や米10年債利回りの上昇から三菱UFJ<8306>、三井住友<8316>など大手金融株が商いを膨らませて上昇し、トヨタ<7203>、TDK<6762>もしっかりの展開となろう。昨日大引け後の好材料開示銘柄では、2021年7月期の最高益予想を引き上げた内田洋行<8057>や2021年9月期の配当増額を発表したIMV<7760>も値上がりが期待できよう。一方、強気の投資判断や目標株価の引き上げなどが観測されたヤクルト<2267>、味の素<
2802>、住友化学<4005>日産化学<4021>カネカ<4118>、DIC<4631>ニチアス<5393>、牧野フライス<6135>、セガサミーHD<6460>マキタ<6586>富士通<6702>、カシオ
<6952>新光電気工業<6967>シマノ<7309>、HOYA<7741>、MS&AD<8725>、東京海上<
8766>、T&DHD<8795>などに注目。 <FA>
配信元: フィスコ
銘柄スクリーニング

カネカの取引履歴を振り返りませんか?

カネカの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。