3992  東証プライム

ニーズウェル

286
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/17)

377.0
+7.0(+1.89%)
売り

目標株価

216

株価診断

割高

個人予想

売り

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

ニーズウェルのニュース

ニーズウェルのニュース一覧

2024年新入社員受入に向け教育方針・体制の構築

配信元:PR TIMES
投稿:2024/03/19 18:48
~教育方針の明確化と受入準備~

株式会社ニーズウェル(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 船津 浩三)は2024年4月に56名の新入社員を迎え、社会人・組織の一員として歩むための第一歩として、新入社員研修を実施いたします。当社の教育方針・受入体制についてご紹介いたします。


1.ニーズウェルの新卒採用
当社は、将来の事業価値向上、IT技術者不足解消及び優秀な社員の増員に向け、新卒採用を強化し、プログラミング未経験の学生も積極的に採用を行っております。未経験からでもプロフェッショナルのエンジニアとして成長できる研修と教育制度を構築し、早期即戦力化実現のため以下の教育を実施いたします。


2.配属までの研修実施について
社会人として基本の心構えや仕事の進め方などを学ぶ「新入社員研修」やプログラミング未経験者でも安心して技術習得ができる「プログラミング研修」等、現場へ配属するまでに必要な知識を身に着けます。約2か月間の研修期間後に現場配属を想定し、受入準備を実施いたします。


3.研修概要
受講者:ニーズウェル新入社員 56名
    コアパートナー会社新入社員 9名(3社)

1.内定者研修


2.新入社員研修


3.プログラミング研修(外部研修)




4.配属後の教育体制
2024年6月より本配属となり、業務がスタートしますが、配属先では1年間専任のOJTトレーナーが実務を通して業務に必要な知識・技術・姿勢等を育成カリキュラムに基づき指導します。
また、新入社員のメンタル面をフォローするメンターも専任で1名つき、毎月の面談を重ね、新入社員の成長をサポートするメンター制度を用意しております。

【メンター制度とは】
新入社員と別部署の先輩社員が、1年間メンタル面のサポートを実施します。

毎月面談を重ね、メンターは新入社員が抱える課題や悩みを聞き、新入社員が自ら解決に向けて意思決定、行動できるようにアドバイスをすることで、悩みを解消し、成長へと導きます。若手社員の早期離職を防ぐ効果が期待でき、先輩社員を身近なロールモデルとして位置づけ、業務への意欲を引き出し、成長を促すことができます。

当社では新入社員、OJTトレーナー、メンターの3者が毎月報告書を作成の上、新入社員の情報を共有しサポートしています。




【会社概要】
会社名:株式会社ニーズウェル
所在地:東京都千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニ ガーデンコート13階
代表者:代表取締役社長 船津 浩三
設立:1986年10月
URL:https://www.needswell.com/
事業内容:ソフトウェアの開発・運用・保守、ソリューション製品の開発・販売・運用・保守
【報道関係資料】
IRニュース https://www.needswell.com/ir/news
その他のお知らせ https://www.needswell.com/news/index
【ニュースリリースについてのお問合せ先】CC室
ir-contact@needswell.com
配信元: PR TIMES
銘柄スクリーニング

ニーズウェルの取引履歴を振り返りませんか?

ニーズウェルの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。