3920  東証スタンダード

アイビーシー

144
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(05/31)

468.0
+7.0(+1.51%)
買い

目標株価

618

株価診断

割安

個人予想

買い

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

アイビーシーのニュース

アイビーシーのニュース一覧

アイビーシー、今期経常を2.2倍上方修正

配信元:株探
投稿:2023/03/31 11:40
 アイビーシー <3920> [東証S] が3月31日昼(11:40)に業績修正を発表。23年9月期の連結経常損益を従来予想の1億円の黒字→2億2000万円の黒字(前期は2200万円の赤字)に2.2倍上方修正した。
 同時に、10-3月期(上期)の連結経常損益も従来予想の1500万円の黒字→1億1000万円の黒字(前年同期は1700万円の赤字)に7.3倍上方修正した。

株探ニュース

会社側からの【修正の理由】
  2023年9月期の第2四半期(累計)及び通期連結業績予想につきましては、新型コロナウイルス感染症等のまん延による行動変化や、ロシアによるウクライナ侵攻を契機とした地政学的見地から世界的規模で見直し等が行われているサプライチェーン再編等が引き続き国内外の経済活動に大きな影響を及ぼし、これらから生じた世界的な半導体の供給不足や各種機器の納期遅延等が制約となると考えておりましたが、サーバー供給の状況が正常に戻りつつある中、「System Answerシリーズ」の機能拡張を機とした既存顧客へのサポート強化等の施策や昨年度より実施していたパートナービジネスの強化が功を奏し、ライセンスの販売及びサービスの提供が大幅に増加したため、現時点において入手可能な情報や予測等をもとに算出した第2四半期(累計)及び通期連結業績予想を修正するものであります。 当社はこれらの状況を鑑み、売上については上期と同等程度の想定とするものの、今後の中長期的に持続可能な成長に備えるため、「System Answerシリーズ」の機能拡張等に係る投資に加え、未曽有の物価高等の外部環境を踏まえた当社人的資源に対する費用等として、通期において対前年同期比で約75百万円を積み増すことといたしました。 以上より、2023年9月期の第2四半期(累計)連結業績は、売上高850百万円、営業利益100百万円、経常利益110百万円、親会社株主に帰属する当期純利益73百万円、2023年9月期通期連結業績は、売上高1,900百万円、営業利益200百万円、経常利益220百万円、親会社株主に帰属する当期純利益147百万円を見込んでおります。(注)上記の業績予想は本資料の発表日現在において入手可能な情報に基づいて判断した見通しであり、今後の各種状況により、実際の業績等は変動する可能性があります。開示すべき事項が発生した場合には速やかにお知らせいたします。
配信元: 株探
銘柄スクリーニング

アイビーシーの取引履歴を振り返りませんか?

アイビーシーの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。