1,747円
テラスカイのニュース
■要約
テラスカイ<3915>は、クラウドシステムの開発・導入支援を手掛けるクラウド・インテグレーターで、Salesforceを中心としたクラウド導入件数は4,000件を超える。Salesforce関連が売上高の66%(2019年2月期実績)を占めるほか、子会社の(株)BeeX(ビーエックス)では、Amazon Web Services(以下、AWS)関連事業を中心にSAPシステムのクラウド移行支援などを展開している。また、クラウドシステムの開発支援ツールやグループウェア等のクラウドサービスを自社開発している。
1. 2020年2月期第1四半期の業績概要
2020年2月期第1四半期(2019年3月-5月)の連結業績は、売上高で前年同期比41.1%増の2,124百万円、営業利益で160百万円(前年同期は27百万円の損失)と大幅増収となった。デジタルトランスフォーメーションに対する企業の取り組みが活発化するなか、クラウドシステム導入案件の受注増加を背景に、主力のソリューション事業の売上高が前年同期比35.8%増と好調に推移したほか、自社開発の製品事業も大型受注の寄与もあって同62.3%増と急拡大した。利益面では積極的な人材採用に伴う人件費の増加があったものの、増収効果に加えて前年同期に計上した本社移転・増床に伴う一時費用がなくなったことで利益を計上した。なお、サーバーワークス<4434>の株式を一部売却したことに伴い、特別利益558百万円を計上している。
2. 2020年2月期の業績見通し
2020年2月期の連結業績見通しは、売上高で前期比31.7%増の8,634百万円、営業利益で同96.1%増の246百万円と期初計画を据え置いている。ただ、第1四半期の営業利益進捗率が65.3%と過半に達していること、ソリューション事業の受注状況が好調で少なくとも3ヶ月先までフル稼働の状況が続くこと、製品事業ではクラウドサービスと複数のシステムのデータ連携基盤となる「DataSpider Cloud」の大型受注等により、第2四半期以降も大幅増収増益が期待できることから、会社計画を上回る可能性が高いと弊社では見ている。
3. 成長戦略
調査会社によると、国内のパブリック・クラウドサービス市場は、2023年までの5年間で年平均約20%の高成長が見込まれているという。こうしたなか、同社グループは高い技術力と豊富な導入実績を強みに、Salesforce及びAWSなど主要クラウドサービスの導入支援を展開し、売上高で年率30%増の継続を目指して行く方針となっている。また、現状は機能拡充等の先行投資段階である自社サービス「mitoco(ミトコ)」を中心とした製品事業についても、契約件数の増加とともに2021年2月期以降は利益率が本格的に上昇し、利益の成長スピードも加速していくものと予想される。そのほか、量子コンピュータの研究を行う(株)Quemixやクラウドサービスのスタートアップ企業へ投資するTSV1号投資事業有限組合を2019年6月に設立しており、将来的な収益機会獲得のための布石も打っている。
■Key Points
・デジタルトランスフォーメーションの取組みが活発化するなか、クラウド市場は年率約20%の高成長が続く見通し
・足下の受注も依然好調で2020年2月期業績は会社計画を上回る公算大
・2022年2月期に売上高130億円、経常利益10億円を目指す
(執筆:フィスコ客員アナリスト 佐藤 譲)
<ST>
テラスカイ<3915>は、クラウドシステムの開発・導入支援を手掛けるクラウド・インテグレーターで、Salesforceを中心としたクラウド導入件数は4,000件を超える。Salesforce関連が売上高の66%(2019年2月期実績)を占めるほか、子会社の(株)BeeX(ビーエックス)では、Amazon Web Services(以下、AWS)関連事業を中心にSAPシステムのクラウド移行支援などを展開している。また、クラウドシステムの開発支援ツールやグループウェア等のクラウドサービスを自社開発している。
1. 2020年2月期第1四半期の業績概要
2020年2月期第1四半期(2019年3月-5月)の連結業績は、売上高で前年同期比41.1%増の2,124百万円、営業利益で160百万円(前年同期は27百万円の損失)と大幅増収となった。デジタルトランスフォーメーションに対する企業の取り組みが活発化するなか、クラウドシステム導入案件の受注増加を背景に、主力のソリューション事業の売上高が前年同期比35.8%増と好調に推移したほか、自社開発の製品事業も大型受注の寄与もあって同62.3%増と急拡大した。利益面では積極的な人材採用に伴う人件費の増加があったものの、増収効果に加えて前年同期に計上した本社移転・増床に伴う一時費用がなくなったことで利益を計上した。なお、サーバーワークス<4434>の株式を一部売却したことに伴い、特別利益558百万円を計上している。
2. 2020年2月期の業績見通し
2020年2月期の連結業績見通しは、売上高で前期比31.7%増の8,634百万円、営業利益で同96.1%増の246百万円と期初計画を据え置いている。ただ、第1四半期の営業利益進捗率が65.3%と過半に達していること、ソリューション事業の受注状況が好調で少なくとも3ヶ月先までフル稼働の状況が続くこと、製品事業ではクラウドサービスと複数のシステムのデータ連携基盤となる「DataSpider Cloud」の大型受注等により、第2四半期以降も大幅増収増益が期待できることから、会社計画を上回る可能性が高いと弊社では見ている。
3. 成長戦略
調査会社によると、国内のパブリック・クラウドサービス市場は、2023年までの5年間で年平均約20%の高成長が見込まれているという。こうしたなか、同社グループは高い技術力と豊富な導入実績を強みに、Salesforce及びAWSなど主要クラウドサービスの導入支援を展開し、売上高で年率30%増の継続を目指して行く方針となっている。また、現状は機能拡充等の先行投資段階である自社サービス「mitoco(ミトコ)」を中心とした製品事業についても、契約件数の増加とともに2021年2月期以降は利益率が本格的に上昇し、利益の成長スピードも加速していくものと予想される。そのほか、量子コンピュータの研究を行う(株)Quemixやクラウドサービスのスタートアップ企業へ投資するTSV1号投資事業有限組合を2019年6月に設立しており、将来的な収益機会獲得のための布石も打っている。
■Key Points
・デジタルトランスフォーメーションの取組みが活発化するなか、クラウド市場は年率約20%の高成長が続く見通し
・足下の受注も依然好調で2020年2月期業績は会社計画を上回る公算大
・2022年2月期に売上高130億円、経常利益10億円を目指す
(執筆:フィスコ客員アナリスト 佐藤 譲)
<ST>
この銘柄の最新ニュース
テラスカイのニュース一覧- 「量子コンピューター」が12位にランク、グーグルの新型チップ開発で関心高まる<注目テーマ> 今日 12:20
- 出来高変化率ランキング(9時台)~DELTA-P、大阪ソーダなどがランクイン 2024/12/05
- BeeX Research Memo(1):2025年2月期も高成長を継続 2024/11/25
- テラスカイ---りそなカードがSales Cloud導入で、顧客接点数月平均2.2倍増 2024/11/22
- 〈導入事例〉りそなカード、営業プロセスの改革に向けてシステムを刷新 2024/11/22
マーケットニュース
- 「推し活」関連はスターロード快走へ、インフレ下でも消費熱は上昇中 <株探トップ特集> (12/12)
- 明日の株式相場に向けて=東京市場を牽引する米「サンタラリー」は続くか (12/12)
- スイス中銀 経済見通しの不確実性はここ数カ月で高まっている (12/12)
- 12日香港・ハンセン指数=終値20397.05(+242.00) (12/12)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
テラスカイの取引履歴を振り返りませんか?
テラスカイの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。