3817  東証プライム

SRAホールディングス

449
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(15:00)

4,040.0
+65.0(+1.63%)
売り

目標株価

3,226

株価診断

割高

個人予想

売り

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

SRAホールディングスのニュース

SRAホールディングスのニュース一覧

SRAHD、上期経常を一転91%増益に上方修正・最高益更新へ

配信元:株探
投稿:2022/11/02 16:15
 SRAホールディングス <3817> [東証P] が11月2日大引け後(16:15)に業績修正を発表。23年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益を従来予想の22.5億円→50.2億円(前年同期は26.2億円)に2.2倍上方修正し、一転して91.5%増益を見込み、2期連続で上期の過去最高益を更新する見通しとなった。
 なお、通期の経常利益は従来予想の52億円(前期は64.6億円)を据え置いた。

株探ニュース

会社側からの【修正の理由】
 1. 業績予想修正の理由 2023年3月期第2四半期連結累計期間の売上高につきましては、「開発事業」において第1四半期連結累計期間の好調が継続したこと、「運用・構築事業」、「販売事業」についても堅調に推移したことから、前年同期実績及び前回予想値を上回る見込みとなりました。 営業利益は、高収益ビジネスモデルへの変革(付加価値の高い提案型ビジネスモデルへの変革)が堅調に推移し売上総利益が改善したことを主因に、前年同期実績及び前回予想値を上回る見込みとなりました。 経常利益は、「営業利益」の増加に加え、急激な円安の影響により外貨建て資産の評価替えが発生したこと等による為替差益2,199百万円を営業外収益として計上したため、前年同期実績及び前回予想値を大幅に上回る見込みとなりました。 親会社株主に帰属する四半期純利益は、一部の投資有価証券で評価損963百万円を特別損失として計上したものの「経常利益」の増加により、前年同期実績及び前回予想値を上回る見込みとなりました。2. 今後の対応 今回計上した為替差益及び投資有価証券評価損は、「四半期洗替え法」を採用しており、 2023年3月期の第3四半期末または期末の為替及び株価により、今回計上した為替差益及び投資有価証券評価損の計上額が変動する場合、もしくは計上しなくなる場合があるため、現時点では通期業績への影響が予想できません。したがいまして、2022年5月12日に公表した2023年3月期通期の業績予想及び配当予想(1株につき130円(中間配当40円、期末配当90円))については修正をいたしません。 なお、期末配当につきましては、2022年10月18日に「配当方針の見直しに関するお知らせ」を開示しておりますので、詳しくは次のリンク先をご参照ください。https://www.sra-hd.co.jp/Portals/0/ir/others/20221018.pdfhttps://www.sra-hd.co.jp/Portals/0/ir/ir-mail/pdf/202210-213.pdf(注) 上記の業績予想につきましては、現時点における入手可能な情報に基づいて算出しておりますが、今後の様々な要因により業績予想とは異なる結果となる可能性があります。 以 上
配信元: 株探
銘柄スクリーニング

SRAホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?

SRAホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。