3653  東証グロース

モルフォ

433
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/25)

1,762.0
-29.0(-1.61%)
買い

目標株価

2,498

株価診断

分析中

個人予想

買い

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

モルフォのニュース

モルフォのニュース一覧

深度情報を活用しシフトブレに対応した動画向け電子式手ブレ補正技術『MovieSolid(R) 3D』を開発

配信元:PR TIMES
投稿:2023/12/18 13:47
縦揺れのない滑らかな動画生成を実現

株式会社モルフォ(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:平賀 督基、東証グロース市場:3653、以下 モルフォ)は、深度情報を活用し、平行移動に対するシフトブレに対応した動画向け電子式手ブレ補正技術『MovieSolid(R) 3D』(※1)を開発しました。本技術には、主力の動画向け電子式手ブレ補正技術『MovieSolid(R)』に搭載されているジャイロセンサーから得られる情報をもとに、上下・左右の角度ブレや回転ブレに対する手ブレ補正機能に加えて、新たに上下・左右のシフトブレ補正機能を搭載しました。



『MovieSolid 3D』は、リアルタイムで深度情報を計算し、カメラの平行移動量を推定します。これにより、従来の動画手ブレ補正では補正しきれなかった平行移動に対するシフトブレを強力に補正し、より滑らかな動画の生成を実現します。

一般的に動画の手ブレは、電子式手ブレ補正と光学式手ブレ補正の組合せで補正されています。電子式手ブレ補正では主にカメラの角度ブレ、回転ブレ補正を行い、光学式手ブレ補正でレンズやイメージセンサーを移動させることでブレ補正を行います。しかしながら、光学式手ブレ補正には、メカニカル的に駆動領域には制限があるため、歩行時などに生じる上下移動領域に対しては補正しきれず、縦揺れが残ってしまうことがあります。

一方『MovieSolid 3D』においては、カメラの平行移動の動きに対して、深度情報を活用しシフトブレを電子式に補正することが可能なため、歩行シーンなどの上下動のある動画においても、縦揺れを残さずに補正します。そのため、角度、回転および平行移動によるシフトブレを補正する『MovieSolid 3D』を活用することで、より滑らかな動画を生成することが可能となります。

※1: 製品名『MovieSolid(R) 3D』は仮称です。

関連製品


動画向け電子式手ブレ補正・高速再生技術『MovieSolid(R)』:https://www.morphoinc.com/technology/vstab_hlapse


株式会社モルフォについて


モルフォは「画像処理/AI(人工知能)」の研究開発型企業です。高度な画像処理技術を組み込みソフトウェアとして、国内外のスマートフォン、半導体メーカーを中心にグローバルに展開しています。また、カメラで捉えた画像情報をエッジデバイスやクラウドで解析する、AIを駆使した画像認識技術を車載や産業IoT分野へ提供し、様々なイノベーションを先進のイメージング・テクノロジーで実現しています。


所在地:東京都千代田区神田錦町 2-2-1 KANDA SQUARE 11階WeWork内
代表者:代表取締役社長 平賀 督基(まさき)、【博士(理学)】
設立:2004年5月26日
資本金:1,783,958千円(2022年10月31日現在)
事業内容:画像処理およびAI(人工知能)技術の研究・製品開発。スマートフォン・半導体・車載・産業IoT向けソフトウェア事業をグローバルに展開。
ホームページ:https://www.morphoinc.com/
Facebook:https://www.facebook.com/morphoinc
Twitter:https://twitter.com/morpho_inc


お問合せ先


株式会社モルフォ 広報担当 大野
TEL:080-8433-3415
お問い合わせフォーム: http://www.morphoinc.com/contact
配信元: PR TIMES
銘柄スクリーニング

モルフォの取引履歴を振り返りませんか?

モルフォの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。