364円
テクミラホールディングスのニュース
―決算で売られた銘柄! 下落率ランキング―
企業決算に対する評価は、マーケットでは「株価」として表される。ここでは、決算を受け止めて株価がいかに反応したかを探る。
以下に挙げたのは、決算発表が「マイナス・インパクト」となった可能性のある東証スタンダード・グロースの銘柄である。株価が決算発表前日の1月11日から12日の決算発表を経て15日9時27分現在、水準を切り下げている銘柄を下落率の大きい順にランキングした。
▲No.1 バリュエンス <9270>
24年8月期第1四半期(9-11月)の連結経常損益は4.7億円の赤字(前年同期は2.5億円の黒字)に転落した。
▲No.5 ADプラズマ <6668>
24年8月期第1四半期(9-11月)の連結経常利益は前年同期比65.5%減の2億円に大きく落ち込み、9-2月期(上期)計画の8.2億円に対する進捗率は25.5%にとどまり、5年平均の58.4%も下回った。
■決算マイナス・インパクト銘柄
コード 銘柄名 市場 下落率 発表日 決算期 経常変化率
<9270> バリュエンス 東G -20.35 1/12 1Q 赤転
<9331> キャスター 東G -19.19 1/12 1Q 赤縮
<7807> 幸和製 東S -17.24 1/12 3Q 40.14
<2934> ジェイフロ 東G -14.63 1/12 上期 赤縮
<6668> ADプラズマ 東S -13.85 1/12 1Q -65.45
<7608> SKジャパン 東S -11.53 1/12 3Q 83.72
<9812> テーオーHD 東S -10.53 1/12 上期 135.48
<3627> テクミラ 東S -9.92 1/12 3Q 赤転
<6555> MSコンサル 東S -9.92 1/12 3Q -90.99
<1434> JESCO 東S -9.59 1/12 1Q -36.36
<5580> プロディ 東G -9.20 1/12 1Q -15.15
<9250> GRCS 東G -8.64 1/12 本決算 黒転
<7065> upr 東S -8.50 1/12 1Q 0.37
<4055> T&S 東G -7.96 1/12 本決算 9.10
<6521> オキサイド 東G -7.38 1/12 3Q 赤転
<6522> アスタリスク 東G -7.35 1/12 1Q 赤拡
<3987> エコモット 東G -7.17 1/12 1Q 赤拡
<5527> プロパテクノ 東G -6.82 1/12 本決算 -11.15
<6312> フロイント 東S -6.64 1/12 3Q -5.30
<7086> きずなHD 東G -6.62 1/12 上期 21.15
<3562> No.1 東S -6.28 1/12 3Q -18.41
<7805> プリントN 東S -6.17 1/12 1Q -35.24
<4015> アララ 東G -6.12 1/12 1Q 黒転
<3083> シーズメン 東S -6.07 1/12 3Q 赤縮
<2449> プラップJ 東S -6.04 1/12 1Q -35.67
<9252> ラストワンM 東G -5.64 1/12 1Q 1212.50
<3990> UUUM 東G -5.54 1/12 上期 赤転
<7689> コパ 東G -5.48 1/12 3Q 赤拡
<6578> エヌリンクス 東S -5.47 1/12 3Q -74.16
<9215> CaSy 東G -5.35 1/12 本決算 -
<3541> 農業総研 東G -5.00 1/12 1Q -35.85
<7219> HKS 東S -4.96 1/12 1Q -48.03
<6492> 岡野バ 東S -4.85 1/12 本決算 -39.89
<7352> TWOST 東G -4.75 1/12 1Q 22.92
<3223> SLD 東S -4.75 1/12 3Q 黒転
<7829> サマンサJP 東G -4.30 1/12 3Q 赤縮
<7719> 東京衡機 東S -3.61 1/12 3Q 87.88
<7035> アンファク 東S -3.56 1/12 1Q 赤転
<4490> ビザスク 東G -3.53 1/12 3Q 赤転
<5885> ジーデップ 東S -3.51 1/12 上期 -11.51
<5578> ARアドバン 東G -3.45 1/12 1Q 70.59
<6224> JRC 東G -3.40 1/12 3Q -
<4412> サイエンスA 東G -3.39 1/12 1Q 赤縮
<4394> エクスM 東G -3.25 1/12 本決算 5.22
<4885> 室町ケミカル 東S -3.25 1/12 上期 -46.86
<5900> ダイケン 東S -3.19 1/12 3Q -6.80
<1418> インタライフ 東S -3.11 1/12 3Q 黒転
<6048> デザインワン 東S -3.08 1/12 1Q 赤転
<2736> フェスタリア 東S -3.05 1/12 1Q 赤拡
<9978> 文教堂GHD 東S -2.86 1/12 1Q 赤拡
※下落率は「決算発表前日の終値を基準とした15日9時27分株価の変化率」。下落率、経常変化率は「%」。本決算の経常変化率は今期予想。
「1Q」は第1四半期決算。「上期」は第2四半期累計決算。「3Q」は第3四半期累計決算。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
テクミラのニュース一覧- 【クレヨンしんちゃん『炭の町のシロ』】任天堂香港直営店「Assemble」にてPopUpイベントを実施~販売好調の中華圏における市場開拓を加速~ 今日 15:00
- Wellmira、スポルツと共同で「Care Show Japan ヘルスケアIT 2025」に出展 健康商品の継続購入を促すサービス「生成AIヘルスコーチングプラットフォーム」を展示 2025/02/13
- Wellmira、スポーツ庁より「スポーツエールカンパニー2025」に認定~今回で3回目の認定!自社アプリを活用した施策で従業員の運動を促進~ 2025/02/03
- <01月28日の25日・75日移動平均線デッドクロス銘柄> 2025/01/29
- “aiwaよりWindows 11 Pro・Intel CPU搭載の2 in 1タブレットPCが登場”新製品【aiwa tab WB10】が 法人限定モデルとして本日1月23日より販売開始! 2025/01/23
マーケットニュース
- 絶好調の上方修正銘柄に照準、配当も増額の「上値期待」とっておき6選 <株探トップ特集> (02/18)
-
明日の株式相場に向けて=「トランプ2.0」で躍動する欧州株の謎 (02/18)
- 本日の【新規公開(IPO)】公開価格決定 (18日大引け後 発表分) (02/18)
-
明日の為替相場見通し=国内金利動向など注目 (02/18)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
テクミラホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?
テクミラホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。