3392  東証スタンダード

デリカフーズホールディングス

267
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/14)

570.0
0.0(0.00%)

デリカフーズホールディングスのニュース

デリカフーズホールディングスのニュース一覧

デリカフHD Research Memo(10):2024年3月期は前期比2.0円増配の10.0円配を予定

配信元:フィスコ
投稿:2023/06/23 15:10
*16:36JST デリカフHD Research Memo(10):2024年3月期は前期比2.0円増配の10.0円配を予定 ■株主還元策

デリカフーズホールディングス<3392>は株主還元策として、配当金と株主優待制度を導入している。配当金に関しては、配当原資確保のための収益力強化を図りながら、継続的かつ安定的な配当を行うことを基本方針とし、配当性向で20%程度を目安としている。2023年3月期は3期ぶりに黒字転換したこともあって、前期比3.0円増配の8.0円(配当性向16.9%)とした。2024年3月期も過去最高業績の更新が見込まれることから、同2.0円増配の10.0円(同21.7%)と、2期連続増配を予定している。

株主優待内容に関しては毎年9月末の株主に対して保有株数に応じて「青果日和」ブランドのオリジナル青果ボックスまたは同等分のQUOカードを贈呈し(200株以上400株未満の場合はクオカードのみ)、長期保有株主(3年以上継続して2,000株以上保有)に対しては、別途優待内容を付け加えている。

(執筆:フィスコ客員アナリスト 佐藤 譲)

<SI>
配信元: フィスコ
銘柄スクリーニング

デリカフーズホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?

デリカフーズホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。