この銘柄は、上場廃止になりました。 (これまでに投稿された予想は、上場廃止日をもって自動的に終了いたしました)
3049  東証2部

エノテカ

0
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(--:--)

---
---(---%)
対象外

目標株価

---

株価診断

対象外

個人予想

対象外

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

エノテカの関連ブログ

11

全文
  • ブログ

    エノテカ MBOだったんですね。

    http://www.unisoncap.com/jp/news/imgjs30000000na2-att/No.68_JP_110202.pdf  今月の完了みたいで遅ればせながら発見。  これから健康診断なのであとで詳しく見てみよう。  きっと円高でワインの輸入はいい感じなのかな? 
  • ブログ

    中国、エジプト解決向けて、株価が上昇

       中国、エジプト解決向けて、株価が上昇  2011年02月02日   温家宝首相が「インフレ抑制と不動産投機取り締まり」を叫んだ。平和の自己株式TOBは石原産業からの売却に伴うもので、勝手に、低めに決めたようだ。株主は良い迷惑であろう。アコムは過払い金が原因でやはり失速。エジプト軍スポークスマンは2日、国営テレビを通じ、国民はメッセージを伝え、その要求は聞き入れられたとした上で、エジプトが通常... ...続きを読む
  • ブログ

    【今日の引け後に出た気になる材料】2011020201

    今日は早めですが、これから出てしまうので、引け後に出た材料で気になったものを列挙します。  6382.Tトリニティ工業 当期純利益:5.5億⇒9億 上方修正 6412.T平和 営業利益:92億⇒143億 上方修正 8143.Tラピーヌ 営業利益:1.5億⇒2.8億 上方修正 8426ニッシン 中小企業信用機構との資本および業務提携の解消 9671よみうりランド 自社株買い:100万株(1.25%)... ...続きを読む
  • ブログ

    【今日の引け後に出た気になる材料】2011012401

    【お知らせ】本日、日記に新機能が追加されたことにより、ケータイで見ると改行が無視されて、グチャグチャになっているようです。事務局には対応をお願いしましたが、直る見込みは???です(涙)。あしあと見たら、30人中13名がケータイですね。事前にケータイで検証くらいして欲しかったなー・・・。 --------------------------------------------------------... ...続きを読む
  • ブログ

    欧州、金融危機ひと段落で上昇。

    欧州、金融危機ひと段落で上昇。  2011年01月21日   アップルのジョブズCEOが長期療養ということで、米アップルが下げ、米株などが下げた原因になったが、これが日本株の今日の下げに繋がったのであれば、療養から戻れば上昇ということだろう。豪の水害もさらに進んでいるようだ。でも、資源が出荷できないが、在庫を心配して、値段が上がっているので、少ない出荷で効率よく売上は稼げそうで、三井物産、三菱商事... ...続きを読む
  • ブログ

    【今日の引け後に出た気になる材料】2011012101

    引け後に出た材料で気になったものを列挙します。  9399新華は早くもフライング相場は早くも終了でしょうか。  3236プロパストは、まだ伸びが期待できそうですね!  かつては急騰株だった4571ナノキャリア、3859シナジーM、3753フライトが揃って 一時ストップ安(怖)。  2317.Tシステナは、 「例の」いちよしがレーティングを13万円で買いに引き上げました。 3匹目のどじょうは・・・?... ...続きを読む
  • ブログ

    ボージョレ・ヌーボー本日解禁! ドン・キでは880円

    ボージョレ・ヌーボーが本日午前0時に解禁となりました。  今年は50年に一度の出来栄えとか。  しかしこれ毎年似たような事聞いているような気がするw  ワイン飲まない私には実のところは良く分かりませんけどw  それにしても安売り合戦ここまでやるかって感じです。 デフレに拍車が掛かるわけだわ。      ボージョレ、最安の880円=ドン・キ http://www.jiji.com/jc/zc?k=2... ...続きを読む
  • ブログ

    鳩山首相の発言で円安に!!

    鳩山首相の発言で円安に!!  2009年09月28日   鳩山首相 , モラトリアム , 円高:原油も65ドル台になって、ドル高、円高も修正が来ている。円高について鳩山首相の声明が出て、いくぶん落ち着くか、モラトリアム法案は3党合意していない。経済の政府方針に軌道修正か?急に円安になってきた。  内需関連:2651 3049 3593 3861 3864 3865  3880  3882 3893... ...続きを読む
  • ブログ

    日経平均一時1万円回復

    434日経平均一時1万円回復  2009年06月30日   日経平均, 原油, 円安:欧米の景況感がよくなり、原油高、円安、米国株式が大幅上昇したのを受けて日経平均も一時1万円を回復。失業率も5.2%となり、有効求人倍率も0.44倍と過去最低を更新したが、予想の範囲内だった。 5月現金給与総額は前年比‐2.9%=毎月勤労統計  5月全世帯消費支出は前年比実質+0.3%、基調は低い水準で横ばい=総務... ...続きを読む
  • ブログ

    日経平均小幅続落

    日経平均小幅続落  2009年06月24日   貿易収支 , 日経平均 , 円安 :貿易収支は良かったが、日経平均が小幅続落。為替は円安になっている。アジアの株はおおむね上昇。海外から円高で売られたのか?日本だけの現象。小型株もさえない。原油も下げてしまった。 米GM10月までにホワイトカラーの20%削減を完了へ  世界銀行番付はJPモルガン首位、赤字額最大はRBS=英金融誌  第2四半期のニュー... ...続きを読む
  • ブログ

    GMAC救済などで米国先物株価上昇

    GMAC救済などで米国先物株価上昇  2009年05月22日   GMAC , 日経平均 , 与謝野財務相 : GMACの政府保証付債権74億ドルやディーラーや顧客への融資継続承認を歓迎し、時間外取り引きの株価が上昇。一時93円台になったドルももどし、朝方続落して始まった日経平均は円高進行で輸出中心に買いづらい展開も米国先物株式の上昇により戻した。結局昨日の水準で前場は終わった。米国国債の格付けを... ...続きを読む

さらに表示

銘柄スクリーニング

エノテカの取引履歴を振り返りませんか?

エノテカの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。