2876  東証スタンダード

デルソーレ

69
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/28)

508.0
-6.0(-1.16%)
売り

目標株価

468

株価診断

割安

個人予想

売り

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

デルソーレのニュース

デルソーレのニュース一覧

~世界のパンを展開する デルソーレが「朝食の時短に関する調査結果」を公開~“タイパ”を重視する現代人の朝食に最適!「トルティーヤ」と「ピタパン」を朝食に使用すると調理時間が約15分短縮を実現

配信元:PR TIMES
投稿:2023/05/26 13:47
食事のタイパ向上や家庭から出る食品ロス削減等を応援する活動「#おうちロスプロジェクト」も開始

株式会社デルソーレ(東京都江東区、会長:大河原愛子、以下当社)は、当社が展開するトルティーヤとピタパンは、調理の過程において“巻くだけ”、“包むだけ”で一品が完成することに着目し、“時短”を実現するタイパに適した食材であることを明らかにすべく、「おうちの時短と残り物に関する調査」と「トルティーヤ・ピタパンを活用したホームユーステスト」の結果を公開します。また、2つの調査結果を受けて、トルティーヤ・ピタパンを活用した朝食のタイムパフォーマンス向上と家庭から出る食品ロス削減を応援する活動「#おうちロスプロジェクト」を5月26日(金)より開始します。



おうちの時短と残り物に関する調査結果




【調査概要】
概要:おうちの時短と残り物に関する調査
調査方法 :インターネットアンケート
調査実施期間:3月24日~3月28日
対象地域:全国
対象者: 20代後半~40代の男女500名(週に1回以上朝食を自宅で食べる人)

■朝の時間について
朝の時間を、もし増やすことができるとしたら25-30分増やしたいと回答する人が最も多く、
次いで、15-20分増やしたいと回答する人が多いことがわかりました。

■朝食について
朝から家事をしている人対象(n=440)に「一番時間がかかっている家事」、「時短をしたい家事」を尋ねると、
共に約37%の人が“朝食”と最も多い回答でした。

また、朝食の用意で理想とする時間は5-15分以内と、約半数近い人が回答する結果でした。

朝に時間が足りないと思っている人が多く、要因として朝食に時間がかかっていると感じている人が多いことが分かりました。
続いて、トルティーヤ・ピタパンを朝食に活用することで、朝の時間に変化は訪れるかホームユーステストの結果を公開します。

トルティーヤ・ピタパンを活用した朝食の調査結果




【調査概要】
概要:トルティーヤ・ピタパンを活用した朝食の調査
調査方法 :ホームユーステスト
調査実施期間:3月22日~3月24日(トルティーヤ)
       3月25日~3月27日(ピタパン)
対象地域:全国
対象者:20歳~49歳の男女55名(毎日朝食を食べる且つ調理・片付けに計30分以上費やしている人)
    通常時の朝食の調理平均時間:27分/片付け平均時間14分

■トルティーヤ・ピタパンを活用した朝食にかかる時間について
調査対象者へトルティーヤ・ピタパンを各3日間ずつ活用して朝食を作成する時間を計測したところ、
共に平均して約12分の調理時間で朝食を作ることができました。通常時が約27分であったことから平均して約15分も朝食を作る時間が短縮したことが明らかになりました。
また、片付けに関しても、共に約6分と通常が14分かかることに対し、8分短縮できることができました。
この結果より、トルティーヤ・ピタパンを活用すると、調理と片付けで計23分も朝食にかける時間を減らすことができました。


理由としては朝食を作る工程で焼く・炒めるという火を使う工程が通常時と比較すると大幅に減り、
その結果、調理器具洗うことも僅かながら通常時と比較すると減っていることと推測できます。

■トルティーヤ・ピタパンを活用した朝食について
【時短】
トルティーヤは約75%、ピタパンは約64%の人が時短になったと回答。
トルティーヤ・ピタパンを朝食に活用することで、時短になったと感じる人が多くいることが分かりました。

【手軽さ】
トルティーヤは約95%、ピタパンは約84%と、トルティーヤとピタパンを活用することで手軽に朝食ができると感じる人がほとんどでした。

今回の調査結果から、トルティーヤ・ピタパンを活用することで、朝食で短縮できる時間は調理・片付けを合計すると平均約23分平均12分の調理時間で作ることができます。
意識調査で判明した最も時間がかかっている朝食において理想の調理時間「5~15分以内」で作ることができ、朝に増やしたいと感じる「25分~30分」に近い時間を増やせることが分かりました。
トルティーヤ・ピタパンは巻くだけ・包むだけで手軽に一品ができることから、忙しい朝の時間の中で、現代人が求めている“タイパ”を叶えることに適した食材であり、忙しい朝の救世主と言えます。

「#おうちロスプロジェクト」の実施



当社はこの結果を受けて、当社で展開する「フラワートルティーヤ」と「ピタパン」を活用し、食事のタイムパフォーマンス向上や家庭から出る食品ロス削減等を応援する活動「#おうちロスプロジェクト」を5月26日(金)より開始します。
期間中は、当社SNSでトルティーヤ・ピタパンを活用した時短レシピ・残り物活用レシピを公開するほか、一般の方からSNSでトルティーヤとピタパンを活用した「時短レシピ」や「残り物レシピ」を募集するキャンペーンを実施予定です。詳細は、当社の公式SNSアカウントより近日中にお知らせします。

デルソーレのトルティーヤ・ピタパン


【トルティーヤ】
デルソーレでは、おやつにぴったりなレギュラーサイズと、たっぷりの具材を巻くことができるラージサイズの2サイズでトルティーヤを展開しています。また、国内製造で保存料不使用のため安心・安全です。

■発売場所:全国のスーパー

■商品サイズ:レギュラーサイズ 約16.5cm
       ラージサイズ  約19.0cm

■希望小売価格:レギュラーサイズ 5枚入  356円(税込)
        レギュラーサイズ 10枚入 604円(税込)
        ラージサイズ   5枚入  421円(税込)



【ピタパン】
デルソーレのピタパンは破れにくく、焼き色がついて香ばしく、ソフトな食感です。中は空洞なので「好きな具材を包むだけ」で手軽に一品が完成します。また、国内製造で保存料不使用のため安心・安全です。

■発売場所:全国のスーパー

■商品サイズ:230×180×30mm

■希望小売価格:264円(税込)

デルソーレについて



デルソーレ(DEL SOLE)とは「太陽の恵み」を意味する言葉で、デルソーレが提供している世界各地のパンを展開するブランドです。
デルソーレは、日本におけるピザのパイオニアとして1964年に創業。
ピザで培った製造技術を応用し、ナン・ピタ・フォカッチャ・トルティーヤといった世界のパンを展開しています。創業半世紀を超えて、楽しい食文化や食体験を通して食のバリエーションを提供することで食卓を豊かにしていきます。
デルソーレ ブランド公式サイト:https://delsole-komugigohan.jp/
デルソーレオンラインストア:https://ec.del-sole.co.jp/
SNS:Instagram(https://www.instagram.com/delsole_official/)Twitter(https://twitter.com/delsole_jp
配信元: PR TIMES
銘柄スクリーニング

デルソーレの取引履歴を振り返りませんか?

デルソーレの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。