2768  東証プライム

双日

4527
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/07)

3,932.0
+9.0(+0.22%)

双日のニュース

双日のニュース一覧

「レアアース」が13位にランクイン、南鳥島沖の海底から採掘と報じられ関心高まる<注目テーマ>

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2022/11/02 12:20
「レアアース」が13位にランクイン、南鳥島沖の海底から採掘と報じられ関心高まる<注目テーマ> ★人気テーマ・ベスト10
1 パワー半導体
2 半導体
3 インバウンド
4 メタバース
5 2022年のIPO
6 円安メリット
7 防衛
8 TOPIXコア30
9 ゲーム関連
10 電気自動車充電器

 みんかぶと株探が集計する「人気テーマランキング」で、「レアアース」が13位にランクインしている。

 10月31日付の読売新聞で「政府は、小笠原諸島・南鳥島沖の水深6000メートルの海底で確認されているレアアース泥の採掘に乗り出す」と報じられた。記事によると、来年度にも採掘法の確立に向けた技術開発に着手し、5年以内の試掘を目指すという。

 レアアース(希土類元素)とは、流通量や使用量が少ない非鉄金属であるレアメタルの一部。レアアース磁石の材料であるネオジム、ジスプロシウム、HDDガラス基板などの研磨剤や自動車用排ガス触媒に使用されるセリウム、ランタンなどが含まれ、自動車やエレクトロニクス製品の性能向上に必要不可欠な材料だが、世界の生産量のうち約8割を中国が占めている。

 中国はレアアースの輸出管理を強めており、経済安全保障上の観点からも中国依存からの脱却が課題となっており、国内調達の実現につながる同ニュースへの関心は高い。この日の関連銘柄の動きでは、浮体式生産設備を手掛ける三井海洋開発<6269.T>や、オーストラリアのレアアース開発会社に出資する双日<2768.T>が上昇。三井物産<8031.T>住友商事<8053.T>三菱商事<8058.T>など他の大手商社も高い。

出所:MINKABU PRESS
配信元: みんかぶ
銘柄スクリーニング

双日の取引履歴を振り返りませんか?

双日の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。