2613  東証プライム

J-オイルミルズ

500
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(05/31)

1,937.0
+17.0(+0.88%)

J-オイルミルズのニュース

J-オイルミルズのニュース一覧

日本初※1!「オメガ3脂肪酸」の一種、α-リノレン酸による肌に関する機能性表示食品として受理新製品「AJINOMOTO 毎日アマニ油 」発売

配信元:PR TIMES
投稿:2023/07/04 18:47
8月22日より全国出荷開始!- いつもの料理や飲み物にかけるだけ! - ※1 α-リノレン酸による肌に関する機能が届出されている機能性表示食品として

株式会社J-オイルミルズ(東京都中央区、代表取締役社長執行役員:佐藤 達也 以下当社)は、新製品「AJINOMOTO 毎日アマニ油」を全国で発売します。出荷開始は8月22日(火)を予定しています。


「オメガ3脂肪酸」の一種、α-リノレン酸の働きで肌に関する「機能性表示食品」としては日本で初めて※1消費者庁に届出が受理されました。「アマニ油」にはα-リノレン酸がたっぷり含まれています。クセが無いので、いつもの料理やジュースなどの飲み物にかけて、手軽にお召し上がりいただけます。しかもコレステロール0です。


【製品概要】


【機能性表示食品の届出内容】


本品は、特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。
本品は、疾病の診断、治療、予防を目的としたものではありません。
食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。



■J-オイルミルズについて                             
株式会社J-オイルミルズ(東証プライム市場、証券コード2613)は2004 年に製油業界の3 社が統合して誕生した、味の素グループの食用油メーカーです。 「 オリーブオイル」をはじめとする油脂製品を主力とし、特に業務用油脂では高いシェアを誇ります。マーガリン類、油糧(ミール)、スターチ、機能性素材など幅広い事業を展開しており、プラスチック使用量を6割以上※2削減した紙パックの食用油「スマートグリーンパック(R)」シリーズや植物性チーズ「Violife(ビオライフ)」、CFP(Carbon Footprint of Products)マークを取得した業務用の長持ち油「長徳(R)」シリーズなど、植物由来の原料から価値を引き出し「おいしさ×健康×低負荷」の実現を目指しています。詳細については https://www.j-oil.com/ をご参照ください。※2 当社計算。従来のプラスチック製の同容量帯容器と比較した場合。
配信元: PR TIMES
銘柄スクリーニング

J-オイルミルズの取引履歴を振り返りませんか?

J-オイルミルズの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。