2433  東証プライム

博報堂DYホールディングス

389
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/14)

1,117.5
+14.5(+1.31%)

博報堂DYホールディングスのニュース

博報堂DYホールディングスのニュース一覧

大広×Spready 業務提携を開始~企業の新規事業開発において 検証からブランディングまで一気通貫で支援できる新しいソリューションを開発推進~

配信元:PR TIMES
投稿:2024/02/05 14:18
株式会社大広(代表取締役社長:泉 恭雄、本社:東京都港区、以下「大広」)は、新規事業支援プラットフォーム「Spready(スプレディ)」を運営するSpready株式会社(代表取締役:佐古 雅亮 、本社:東京都渋谷区、以下「Spready」)と、企業の新規事業開発における業務提携に関して、基本契約を締結いたしました。



製造業をはじめとした企業の多くが成熟期を迎えている昨今、研究開発費用を新規事業投資に入れ換えている企業が増えています。日本企業の成長の軸として、新たな産業や市場の創出を担うイノベーションはとても重要な一方、新規事業はその不確実性の高さゆえに失敗や撤退が多いのも事実です。
Spreadyは新規事業投資を行う企業に対して、イノベーションを起こしやすい仕組みづくりから新規事業の成功確率を高めるための支援を提供しています。例えば、事業検証などに必要な先進的な顧客、スペシャリスト等の人材マッチングを独自の機縁法を元に提供するサービス「Spready」、新規事業に伴走する「Spready Mentoring」、イノベーション人材を育成する「Spready Training」などを提供しています。

今回、大広とSpreadyは、企業の新規事業開発の領域で業務提携を行いました。
新規事業を進めるチームは既存事業と異なり、ノウハウや人材、金銭面でも支援が不足しているケースが多々あります。そういった新規事業チームに対して、大広とSpreadyが連携し、一気通貫で支援を行うことにより、よりスピーディに効果のある事業検証および事業立ち上げが可能となります。

大広がこれまで培ってきた様々なマーケティング支援のノウハウと、Spreadyの新規事業開発支援サービスの強みをかけあわせ、次世代の情報環境にフィットした支援サービスの開発を検討してまいります。

【参考資料】


■Spready企業概要
・Spready株式会社
・設立:2018年5月
・代表者:代表取締役 佐古 雅亮
・事業内容:新規事業に出会えるプラットフォーム「Spready」の開発・運営
・HP:https://spready.co.jp/
配信元: PR TIMES
銘柄スクリーニング

博報堂DYホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?

博報堂DYホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。