2345  東証スタンダード

クシム

695
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/07)

248.0
+1.0(+0.40%)
買い

目標株価

293

株価診断

割高

個人予想

買い

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

クシムのニュース

クシムのニュース一覧

東証スタンダード(大引け)=値上がり優勢、クシム、シーズメンがS高

配信元:株探
投稿:2023/03/01 15:02
 1日大引けの東証スタンダード市場は値上がり銘柄数742、値下がり銘柄数523と、値上がりが優勢だった。

 個別ではクシム<2345>シーズメン<3083>プライム・ストラテジー<5250>元旦ビューティ工業<5935>サンオータス<7623>など6銘柄がストップ高。オーミケンシ<3111>高見沢サイバネティックス<6424>は一時ストップ高と値を飛ばした。田中建設工業<1450>田辺工業<1828>テノックス<1905>岩塚製菓<2221>日本マクドナルドホールディングス<2702>など62銘柄は昨年来高値を更新。GFA<8783>オーウエル<7670>守谷輸送機工業<6226>テイツー<7610>アルメタックス<5928>は値上がり率上位に買われた。

 一方、アースインフィニティ<7692>がストップ安。大光<3160>アトムリビンテック<3426>カナレ電気<5819>三ッ星<5820>テクノホライゾン<6629>など8銘柄は昨年来安値を更新。フレンドリー<8209>オルトプラス<3672>アンビスホールディングス<7071>ヤマト・インダストリー<7886>ナガホリ<8139>は値下がり率上位に売られた。

株探ニュース
配信元: 株探
銘柄スクリーニング

クシムの取引履歴を振り返りませんか?

クシムの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。