273円
CSSホールディングスの決算情報
四半期ごと業績・決算情報
四半期ごとの業績推移と今期見通し
会社予想:2021年9月期時点
- 前々期実績
- 前期実績
- 当期実績
- 当初会社予想
- 最新会社予想
- アナリスト予想
経常利益
売上高
営業利益
純利益
※チャートは2021年9月期時点
- 2020年9月期の売上高は119億円
- 2020年9月期の経常利益は2.5億円
- 2020年9月期の最終利益は2300万円
CSSホールディングス [JQ] が11月10日大引け後(18:50)に決算を発表。20年9月期の連結経常利益は前の期比42.0%減の2億5800万円に落ち込んだ。なお、21年9月期の業績見通しは開示しなかった。
同時に、従来未定としていた前期の期末一括配当を5円実施するとし、今期の年間配当は未定とした。
直近3ヵ月の実績である7-9月期(4Q)の連結経常損益は5億4100万円の黒字(前年同期は1200万円の赤字)に浮上したが、売上営業損益率は前年同期の-0.1%→-21.4%に急悪化した。
単位:百万円(1株当りの項目 単位:円)
業績・決算情報(年度ごと)
売上高
前期実績
119.6
億円
今期予想
---
営業利益
前期実績
-10.7
億円
今期予想
---
経常利益
前期実績
2.5
億円
今期予想
---
純利益
前期実績
2,300.0
万円
今期予想
---
直近2年間の業績推移を見た場合、前期は減収となっており、前期の減収率は-35.14%となっております。また、営業利益も前期に赤字に転じています。収益の伸び悩みが、結果的にボトムラインにも影響を与えている状況にあります。
加えて、ROEは上昇傾向にあり、資本効率が改善していることを示します。一般的には、PBRを中心としたバリュエーションの改善が期待されます。
加えて、ROEは上昇傾向にあり、資本効率が改善していることを示します。一般的には、PBRを中心としたバリュエーションの改善が期待されます。
決算期 (決算発表日) |
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | 1株益 |
---|---|---|---|---|---|
2020年9月期 (2020/11/10) |
11,962 | -1,072 | 258 | 23 | 4.65 |
2019年9月期 (2019/11/12) |
18,445 | 455 | 445 | -110 | -21.81 |
2018年9月期 (2018/11/13) |
17,326 | 253 | 270 | 158 | 31.40 |
2017年9月期 (2017/11/14) |
16,895 | 262 | 291 | 152 | 30.22 |
単位:百万円(1株当りの項目 単位:円)
決算期 | 1株純資産 | 総資産 | 純資産 | 自己資本率 |
---|---|---|---|---|
2020年9月期 | 486.79 | 5,604 | 2,573 | 45.90 |
2019年9月期 | 499.28 | 5,855 | 2,639 | 45.10 |
2018年9月期 | 535.22 | 7,026 | 2,829 | 40.30 |
2017年9月期 | 513.65 | 6,675 | 2,715 | 40.70 |
単位:百万円(1株当りの項目 単位:円)
収益性
決算期 | ROA | ROE |
---|---|---|
2020年9月期 | 0.41% | 0.88% |
2019年9月期 | -1.88% | -4.02% |
2018年9月期 | 2.25% | 5.70% |
2017年9月期 | 2.28% | 5.77% |
キャッシュフロー(CF)
決算期 | 営業CF | 投資CF | 財務CF | 現金期末残高 | フリーCF |
---|---|---|---|---|---|
2020年9月期 | 345 | -71 | 67 | 1,149 | 274 |
2019年9月期 | 427 | -74 | -616 | 807 | 353 |
2018年9月期 | 345 | -200 | -162 | 1,070 | 145 |
2017年9月期 | 210 | -126 | -294 | 1,088 | 84 |
単位:百万円
CSSホールディングス あなたの予想は?
- 最近見た銘柄