不二家の売買予想

買い予想

復活

予想株価
---
現在株価との差-2,494 (-100.00%) 
登録時株価
226.0円
獲得ポイント
-50.52pt.
収益率
-17.25%
期間
理由
投資は全くのど素人ですが、一つの指針として、会社のトップの理念・哲学が非常に重要であり、その会社で働く人のモチベーション、チーム力が必要不可欠であると考えてます。それに加えて、事業内容に時代性、将来性、成長性が加わるのでしょう。 不二家が8日発表した2007年4~6月期連結決算は、売上高が前年同期に比べて46・0%減の100億円で、本業のもうけを示す営業利益も37億円の赤字(前年同期は6億円の赤字)だった。消費期限切れの原材料を使った問題が1月に発覚し、不二家は山崎製パンと4月に資本・業務提携して業績回復を目指しているが、現状では収益の落ち込みに歯止めがかかっていないみたいだね。さらに店舗閉鎖でフランチャイズ経営会社などが損賠提訴がどのような結果が出るか。。
でもね、

不二家は8日、2010年3月期を最終年度とする新経営計画を発表した。4月に筆頭株主となった山崎製パンと連携し、焼きたてパンも扱う新型洋菓子店の展開や、新ブランドによる量販店やコンビニエンスストア向けの洋菓子の販売拡大による収益力改善が柱。
桜井康文社長は記者会見で「山崎製パンと組織的な融合を進め10年3月期の黒字化を目指す」と述べてる。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070808AT2F0800F08082007.html

あくまでも「計画」だけど。。
でもこれだけの社会問題を起したんだから、もう相当な神経を使って気をつけるだろう。人の噂もなんとやらだしね。期待と応援も込めて、ちと買いかな。
3件のコメントがあります
  • イメージ
    まーたんさん
    2007/8/15 16:56
    今後の動きに期待したいですね。信用を取り戻すまではかなりの時間を要するでしょうけどまじめにやってれば必ず結果は得られますよね?!吉野家が良い例なのでは?!
  • イメージ
    たけちゃんマンさん
    2007/8/15 20:53
    なるほど、なるほど。吉野家は同じ飲食ですしね。お客さんとたえず接する事ができる飲食は復活もそれだけ早くなる可能性もありますよねっ。
  • イメージ
    oz_boyさん
    2007/8/16 18:14
    ヤクルト・・雪印・・・不二家
    石屋製菓(白い恋人)。。。

    歴史は繰り返されます・・・

    どうして他社を見てコンプライアンスの徹底などができないのでしょうか・・・
    ばれたときに、どうなるかわかっているのに、、、

    顧客・株主に対して正直でないですよね