16,689円
大東建託のニュース
*11:08JST ハウスコム---配当予想の修正(無配)及び株主優待制度の廃止
ハウスコム<3275>は29日、同日開催の取締役会において、別途公表した「大東建託<1878>による同社の完全子会社化に関する株式交換契約締結(簡易株式交換)のお知らせ」に記載のとおり、大東建託を株式交換完全親会社とし、同社を株式交換完全子会社とする株式交換を行うことを決議し、大東建託と同社の間で株式交換契約を締結した。2024年7月31日に公表した2025年3月期の配当予想を修正し、2025年3月期の期末配当を行わないこと、及び2025年3月期をもって株主優待制度を廃止することについて決議したことを発表した。
本株式交換により、同社は大東建託の完全子会社となり、上場廃止となる予定である。本株式交換に係る割当比率は、2025年3月31日を基準日とした期末配当が行われないことを前提として総合的に判断・決定されていることから、2025年3月期の配当予想を修正し、2025年3月期の期末配当を行わないことを決議した。
同社は、2025年3月31日を基準日とする株主優待より、株主優待制度を廃止することを決議した。これにより、2024年3月31日時点での株主優待対象の株主に対する優待をもって、同社の株主優待制度は廃止されることになる。なお、現在までに株主に進呈した、ハウスコム・プレミアム優待倶楽部の株主優待ポイントの本株式交換成立後の取り扱いについては、取扱方針が決定次第、改めて株主に案内する。
<AK>
本株式交換により、同社は大東建託の完全子会社となり、上場廃止となる予定である。本株式交換に係る割当比率は、2025年3月31日を基準日とした期末配当が行われないことを前提として総合的に判断・決定されていることから、2025年3月期の配当予想を修正し、2025年3月期の期末配当を行わないことを決議した。
同社は、2025年3月31日を基準日とする株主優待より、株主優待制度を廃止することを決議した。これにより、2024年3月31日時点での株主優待対象の株主に対する優待をもって、同社の株主優待制度は廃止されることになる。なお、現在までに株主に進呈した、ハウスコム・プレミアム優待倶楽部の株主優待ポイントの本株式交換成立後の取り扱いについては、取扱方針が決定次第、改めて株主に案内する。
<AK>
この銘柄の最新ニュース
大東建のニュース一覧- 2025年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)(公認会計士等による期中レビューの完了) 2025/02/14
- <02月12日の昨年来安値更新銘柄> 02月13日 2025/02/13
- <02月10日の昨年来安値更新銘柄> 02月11日 2025/02/11
- 2024年末でZEH賃貸住宅の累計契約戸数が10万戸を突破 2025/02/10
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】 … ソシオネクス、TOWA、デンソー (1月31日~2月6日発表分) 2025/02/08
「#配当」 の最新ニュース
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
大東建託の取引履歴を振り返りませんか?
大東建託の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。