876円
明豊ファシリティワークスのニュース
本日の日経平均株価は、米株高に加え香港情勢や英国の政局混乱への懸念が後退し、前日比436円高の2万1085円と大幅に3日続伸した。相場全体が上昇するなか、上値追いで上場来高値を更新した銘柄は15社だった。上場来高値を更新した銘柄は過去の売買による抵抗帯がなく、いわゆる“株価青天井”銘柄として注目される。
上場来高値を更新した主な銘柄は、業績好調で今期売上げ・経常利益とも過去最高を目指すエレコム <6750> 、G-7ホールディングス <7508> など。そのほか、野村総合研究所 <4307> 、オリエンタルランド <4661> など8社は連日で上場来高値を更新した。
■本日、上場来高値を更新した銘柄一覧
コード 銘柄名 市場 業種
<1717> 明豊ファシリ 東2 建設業
<3387> クリレスHD 東1 小売業
<3934> ベネフィJ 東1 情報・通信業
<4307> 野村総研 東1 情報・通信業
<4661> OLC 東1 サービス業
<4820> EMシステム 東1 情報・通信業
<6195> ホープ 東M サービス業
<6750> エレコム 東1 電気機器
<6845> アズビル 東1 電気機器
<6920> レーザーテク 東1 電気機器
<7508> GセブンHD 東1 小売業
<7564> ワークマン JQ 小売業
<7733> オリンパス 東1 精密機器
<7741> HOYA 東1 精密機器
<7832> バンナムHD 東1 その他製品
※17年1月時点で株式を新規公開し、東証1部、2部、マザース、ジャスダック市場に上場する銘柄を対象とした。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
明豊ファシリのニュース一覧- <02月13日の昨年来高値更新銘柄> 02月14日 2025/02/14
- 東証スタンダード(大引け)=値上がり優勢、クシム、PバンCOMがS高 2025/02/13
- 東証スタンダード(前引け)=値上がり優勢、クシムがS高 2025/02/13
- <02月12日の昨年来高値更新銘柄> 02月13日 2025/02/13
- 東証スタンダード(大引け)=値上がり優勢、AIFCG、PバンCOMがS高 2025/02/12
マーケットニュース
- 絶好調の上方修正銘柄に照準、配当も増額の「上値期待」とっておき6選 <株探トップ特集> (02/18)
-
明日の株式相場に向けて=「トランプ2.0」で躍動する欧州株の謎 (02/18)
- NY各市場 4時台 ダウ平均は187ドル安 ナスダックも下げ幅をやや広げる (02/19)
- NY各市場 3時台 ダウ平均、ナスダックとも小幅安での推移 (02/19)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
明豊ファシリティワークスの取引履歴を振り返りませんか?
明豊ファシリティワークスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。