1321  東証ETF

NEXT FUNDS 日経225連動型上場投信

マーケットメイク
長期投資
新しいNISA対象

取引価格(06/25)

40,910.0
+380.0(+0.93%)
売り

目標株価

25,545

株価診断

対象外

個人予想

売り

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿
472
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く
証券会社で
この銘柄を見る

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

NEXT FUNDS 日経225連動型上場投信の個人投資家の売買予想

買い予想終了

分割買いが前提ですが

予想株価

12,000
登録時株価

10,180.0円

獲得ポイント

-19.86pt.

収益率

-6.97%

期間

中期投資 (数週間~数ヶ月単位で売り買い)

理由

その他

今売られている理由は「現物株の実需売り」。
世界中が「証拠金不足、強制決済損切り」状態なんでしょうね。

需給でバランスが崩れた時、
モメンタムやマインドで売られている時は、
「売られ過ぎ」でも、それでもまだ売られるという理由で買い手がなく、
そこから更に売られると言う状況と推測します。
しかし「誰も買いたい人がいない時」という状況は、
買い手としてチャンスの一つだと思います。

とは言え、どこで下げ止まるか誰も分からないし、
この水準が妥当となってしまうぐらい実体経済が悪化するかも知れず、
そうなると長期戦ですので、
あくまでも「打診」として分割で買うのが前提です。
3件のコメントがあります
2009/1/7 10:32
新規買いはせず、Holdもしくは利益確定モードで。
今日の後場下げるようであれば弱気でいいと思います。
2009/1/7 10:29
けっこう戻しましたが、正直これより上で買い増す気になれません。
もっと良い買い場は今後半年の間にやってくると思うので、
現物はHold(もしくは買い下がりにより利益が出ているのなら一部利益確定などのポジション調整)し、
次の買い場に備えて現金比率を高めておくといいと思われます。
2008/12/30 19:32
(買い方として)酷い一年、お疲れさまでした。
相場のほうは一服ですが、実体経済は凄まじく悪くなっています。
この責任は、バブル相場で買い方に回った全ての投資家にもあります。
来年は良い年になりますように。
銘柄スクリーニング

NEXT FUNDS 日経225連動型上場投信の取引履歴を振り返りませんか?

NEXT FUNDS 日経225連動型上場投信の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。