重要イベント目白押し!市場に資金流入も。

著者:小野山功
投稿:2015/11/27 18:56

~ 小野山功が見通す「来週の株価材料」 ~

★【日経2万円回復まで「あと8円」】重要イベント目白押し!市場に資金流入も。

米国市場が11月26日(木)から感謝祭休暇入りし、東京市場でも取引参加者が減少したことから、やや盛り上がりに欠く相場展開となりました。

26日には2万円にあと8円となる19,992円、27日にも寄付きであと6円の19,994円まで上昇したものの、2万円の壁は厚く、2日連続で大台を前に押し戻されました。

ただ、決して物色意欲が減退したわけではないようです。大型株に関しては積極的に手掛けづらかったものの、中小型株や新興株には引き続き資金流入がみられました。

26日までにジャスダック、マザーズの新興2市場は7日続伸し、株価指数はおよそ3ヶ月ぶりの高値を付けました。

介護ロボットベンチャー(7779)サイバーダインや、ゲーム株の雄(2121)ミクシィなどネームバリューのある主力どころが値を上げています。

■海外は重要イベントが目白押し。国内では市場に資金流入の材料も。

さて、来週は一転して海外で重要イベントが目白押しです。11月30日からは地球温暖化対策を話し合う国際会議、COP21がパリで開催されるほか、12月3日の欧州中央銀行(ECB)理事会では、量的金融緩和の拡充が決定される見通しです。

また、週末には11月の米雇用統計の発表があるため、FRBによる12月の利上げを占う上で、要注目です。

イベントづくめの為、今週と打って変って値動きが大きくなることも予想されますが、下値不安は限定的ではないかとみています。

12月半ばにかけて3月期企業の中間配当が払い込まれるため、総額3兆円ともいわれる配当金の一部が、再投資として株式市場に戻ってくることが期待されます。

個別では、12月2日から「国際ロボット展」が開幕するため、サイバーダインのほか、(3443)川田テクノロジーズ(3444)菊池製作所など、ロボット関連銘柄に物色が向かう可能性がありそうです。


小野山 功
小野山功
株式会社SQIジャパン 金融コンサルタント
配信元: 達人の予想