モリタHDが続伸、第1四半期営業損益3200万円の黒字を評価

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2015/07/30 10:30
 モリタホールディングス<6455.T>が続伸、一時前日比66円高の1264円まで買われている。同社は29日の取引終了後、16年3月期の第1四半期(4~6月)連結決算を発表。売上高は82億5700万円(前年同期比6.6%増)、営業損益は3200万円の黒字(前年同期5億1000万円の赤字)、最終損益は1億5300万円の黒字(同3億2200万円の赤字)となった。消防車両が好調に推移、防災では、パッケージ型自動消火設備「スプリネックス」が堅調に推移している。
 通期業績は売上高670億円(前期比6.9%減)、営業利益67億円(同18.7%減)、最終利益40億円(同15.1%減)と従来見通しを据え置いた。

モリタの株価は10時25分現在1238円(△40円)

出所:株経通信(株式会社みんかぶ)
配信元: みんかぶ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
1,871.0
(06/28)
+9.0
(+0.48%)