<動意株・30日>(大引け)=山陽特鋼、UEX、enishなど
山陽特殊製鋼<5481.T>=後場終盤になって急伸。午後2時ごろに発表した決算で、16年3月期連結業績は売上高1700億円(前期比0.9%減)、営業利益115億円(同25.4%増)、純利益75億円(同14.5%増)を見込み、市場予想の営業利益105億円を上回る見通しであることが好感されている。自動車向け需要の増加が期待できるほか、需要動向に即した生産の実施やコストダウンの徹底などで増益を確保する見通しだ。
UEX<9888.T>=ストップ高。3月25日につけた年初来高値365円を上回った。同社は28日取引終了後に、期末配当を普通配11円と記念配5円をあわせた16円(従来計画は6円)と10円増額すると発表。これにより年間配当は18円(同8円)となる。 また、同時に15年3月期通期の連結業績予想の修正を発表。売上高は従来の406億円から411億円(前の期比7.1%増)に引き上げた半面、営業利益は販管費の増加などにより7億3000万円から6億6000万円(同37.5%増)に引き下げた。また、純利益は繰延税金資産の積み増しで5億7000万円から6億8000万円(同2.1倍)に増額修正している。
enish<3667.T>=一時、ストップ高。同社はきょう、スクウェア・エニックス・ホールディングス<9684.T>とネイティブアプリの共同開発をスタートしたことを明らかにした。共同開発するのは、全国!神さま育成RPG「ゆるかみ!」で、配信開始は今夏を予定している。なお、同社はきょう15年12月期第1四半期決算を発表する予定で、買い一巡後は上げ幅を縮小している。
TDK<6762.T>=反発。28日取引終了後、16年3月期の連結業績予想を発表。売上高1兆1800億円(前期比9.0%増)、営業利益950億円(同31.1%増)、最終利益650億円(同31.5%増)と前期に続いて増収大幅増益を見込んでいる。電子部品需要は引き続き堅調に推移するとみており、重点事業と新製品、新規事業への効率的な選別投資を行うことで一段の業績拡大を見込む。為替レートは1ドル=115円、1ユーロ=130円が前提。
ガンホー・オンライン・エンターテイメント<3765.T>=大幅反発。全般軟調地合いの中で強さを発揮している。同社は28日TOBによる自社株買いを発表、発行済み株式総数の16.95%に相当する1億9529万4000株を上限に約830億円でソフトバンク<9984.T>から買い取ることを発表、これが株価を刺激している。同日に発表した15年1~3月期連結決算は「パズル&ドラゴンズ」の課金収入減少で最終利益が前年同期比11.3%減の151億2800万円だったが、これについては事前に織り込みが進んでいた。
富士通コンポーネント<6719.T>=ストップ高。同社は28日取引終了後に、15年3月期通期の連結営業利益が従来予想の7億5000万円から上振れし、8億2200万円(前の期実績は1億600万円)になったと発表。円安効果が利益を押し上げるかたちとなった。また、同時に16年3月期通期の連結営業利益は11億円(前期比33.7%増)を見込むことも公表。グリーン市場向け製品やタッチパネルなど入力デバイスの増加を予想している。
※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。
出所:株経通信(株式会社みんかぶ)
UEX<9888.T>=ストップ高。3月25日につけた年初来高値365円を上回った。同社は28日取引終了後に、期末配当を普通配11円と記念配5円をあわせた16円(従来計画は6円)と10円増額すると発表。これにより年間配当は18円(同8円)となる。 また、同時に15年3月期通期の連結業績予想の修正を発表。売上高は従来の406億円から411億円(前の期比7.1%増)に引き上げた半面、営業利益は販管費の増加などにより7億3000万円から6億6000万円(同37.5%増)に引き下げた。また、純利益は繰延税金資産の積み増しで5億7000万円から6億8000万円(同2.1倍)に増額修正している。
enish<3667.T>=一時、ストップ高。同社はきょう、スクウェア・エニックス・ホールディングス<9684.T>とネイティブアプリの共同開発をスタートしたことを明らかにした。共同開発するのは、全国!神さま育成RPG「ゆるかみ!」で、配信開始は今夏を予定している。なお、同社はきょう15年12月期第1四半期決算を発表する予定で、買い一巡後は上げ幅を縮小している。
TDK<6762.T>=反発。28日取引終了後、16年3月期の連結業績予想を発表。売上高1兆1800億円(前期比9.0%増)、営業利益950億円(同31.1%増)、最終利益650億円(同31.5%増)と前期に続いて増収大幅増益を見込んでいる。電子部品需要は引き続き堅調に推移するとみており、重点事業と新製品、新規事業への効率的な選別投資を行うことで一段の業績拡大を見込む。為替レートは1ドル=115円、1ユーロ=130円が前提。
ガンホー・オンライン・エンターテイメント<3765.T>=大幅反発。全般軟調地合いの中で強さを発揮している。同社は28日TOBによる自社株買いを発表、発行済み株式総数の16.95%に相当する1億9529万4000株を上限に約830億円でソフトバンク<9984.T>から買い取ることを発表、これが株価を刺激している。同日に発表した15年1~3月期連結決算は「パズル&ドラゴンズ」の課金収入減少で最終利益が前年同期比11.3%減の151億2800万円だったが、これについては事前に織り込みが進んでいた。
富士通コンポーネント<6719.T>=ストップ高。同社は28日取引終了後に、15年3月期通期の連結営業利益が従来予想の7億5000万円から上振れし、8億2200万円(前の期実績は1億600万円)になったと発表。円安効果が利益を押し上げるかたちとなった。また、同時に16年3月期通期の連結営業利益は11億円(前期比33.7%増)を見込むことも公表。グリーン市場向け製品やタッチパネルなど入力デバイスの増加を予想している。
※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。
出所:株経通信(株式会社みんかぶ)
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
5481
|
2,744.0
(02/18)
|
+1.0
(+0.03%)
|
9888
|
947.0
(02/18)
|
+9.0
(+0.95%)
|
3667
|
146.0
(02/18)
|
-1.0
(-0.68%)
|
9684
|
6,984.0
(02/18)
|
+57.0
(+0.82%)
|
6762
|
1,665.0
(02/18)
|
-26.5
(-1.56%)
|
3765
|
3,096.0
(02/18)
|
+64.0
(+2.11%)
|
6719
|
928.0
(11/19)
|
+1.0
(+0.10%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
【↑】日経平均 大引け| 続伸、欧州株高を受けリスク選好の買い優勢... 02/18 18:28
-
[PTS]ナイトタイムセッション17時30分時点 上昇111銘柄・... 02/18 17:33
-
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は続伸、アドバンテスト... 02/18 16:22
-
防衛関連や半導体関連株などが買われる【クロージング】 02/18 16:18
-
日経平均18日大引け=続伸、96円高の3万9270円 02/18 15:32
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 07:25
-
今日 07:21
-
今日 07:20
-
今日 07:16