岩谷産、化工機が再動意、トヨタの燃料電池車増産投資報道で

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2014/12/08 10:23
 岩谷産業<8088.T>三菱化工機<6331.T>がいずれも大きく買われている。トヨタ自動車<7203.T>が12月15日に発売予定の燃料電池車「ミライ」の年産能力を15年末に現在の3倍に引き上げると6日付日本経済新聞で報じられている。国内2工場に200億円程度を投資し増産体制を早期に整える構えと伝えられており、これが水素ステーション関連の有力銘柄に位置付けられる両銘柄の株価を刺激している。産官学で共同組織された水素・燃料電池戦略協議会は、戦略ロードマップを6月に公表しているが、その延長線上にあるのは、燃料電池車の普及シナリオであり、水素ステーションや関連部材、運搬・貯蔵なども含め、国内経済への波及効果は初期の10年間で5兆2000億円と試算されている。

岩谷産の株価は10時17分現在855円(△31円)
菱化工機の株価は10時17分現在490円(△26円)


出所:株経通信(株式会社みんかぶ)
配信元: みんかぶ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
9,588.0
(06/26)
-96.0
(-0.99%)
4,300.0
(06/26)
-40.0
(-0.92%)