買い(6507)シンフォニア=半導体クリーン搬送技術を応用、再生医療分野へ本格参入=1000株単位 元カリスマ証券レディ 雨宮 京子

著者:雨宮京子
投稿:2014/11/25 08:59

■買い(6507)シンフォニアテクノロジー=半導体クリーン搬送技術を応用、再生医療分野へ本格参入=1000株単位 元カリスマ証券レディ 雨宮 京子

 
 ■買い(6507)シンフォニアテクノロジー
 
 
 ■(6507)シンフォニアテクノロジーは「半導体クリーン搬送技術を応用して再生医療分野へ本格参入」というリリースが発表されました。 再生医療市場規模は2020年に世界で1.0兆円、2030年には5.2兆円となることが予測されています。今回『スマート・セル・プロセシング』への参画によって、再生医療分野への事業参入を実現するとともに、医療分野に積極的な有力企業とのパートナーシップにより、医療分野での新たな事業展開を強力に推し進め、将来、これら医療分野を事業の柱として育成する計画です。このようなことから収益拡大の期待が持てます。

 また、本プロジェクトへの参加により、細胞培養自動化の早期実現に協力して、大量生産によるコストダウンによって、再生医療、細胞治療が普及し、重大な疾病や難病で苦しむ患者の方が、安価で治療を受けることができるような医療環境の構築へ寄与できることも期待出来ます。

 ところで(6507)シンフォニアテクノロジーって「新興銘柄ですか?」と感じる会社名かと思いますが(6507)の銘柄コードは「しんこう」は「しんこう」でも昔の「神鋼電機」と言えば、なじみのある方も多いと思います。

 同社は、発電機やモーター、航空宇宙や産業用大型車両、分かりやすいところではプリンターなどの生産を行う大手総合電機会社です。1949年神戸製作所から分離して神鋼電機を設立して、2009年にシンフォニアテクノロジーと商号変更しています。

 チャート上で見ますと、5日移動平均線と25日移動平均線は10月30日にミニゴールデンクロスを達成しています。このままいくと13週線と26週線が今週にもゴールデンクロスする可能性もありそうです。また株価を見ますと、7月8日につけた直近の高値173円。もしくは9月8日の171円を抜けてきますと面白い展開となり大相場が期待出来そうです。
(元カリスマ証券レディ=雨宮 京子)

~投資家のあなたへ~
 先週は私の第二の故郷でもあります長野県北信地方で震度6弱の地震がありました。ご近所や消防団の方などのご協力で崩壊の家屋から早い段階で救出して負傷者はあったものの亡くなった方がおらず安心しています。さすが長野県人!!!ただ、本日の雨でだいぶ冷え込んできました。避難生活を余儀なくされている方はとっても心配です。心よりお見舞い申し上げます。

 朝晩と冷え込んできて、より一層冬が近くなってきました。天気も崩れやすい一週間となっているようです。体調管理も資金管理もしっかりと。どうぞ、ご自愛下さいませ。

 そして、株式売買はあくまでも自己責任でなさって下さい。本当は「あなた」の見つかる銘柄が一番良いのですが、少しでも投資の参考になれば嬉しく思います。

(元カリスマ証券レディ 雨宮 京子)

※11月25日 10時41分=文言追加    
雨宮京子
経済ジャーナリスト
配信元: 達人の予想

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
3,255.0
(06/21)
+15.0
(+0.46%)