応用地質が急反発、東海東京が投資判断「1」継続、目標株価2220円に設定

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2014/10/20 11:37
 応用地質<9755.T>が急反発し、前引け段階で東証1部の値上がり率2位。この日は、東海東京調査センターが投資判断「1」を継続し、新たに目標株価2220円としたことが観測されている。国内の公共工事案件の収益性改善や海外の計測器販売の回復などから、調査センターでは14年12月期の経常利益予想を42億円から48億円(会社計画41.5億円)へ増額し、さらに、15年12月期も発注価格引き上げなどの寄与で前期比13%経常増益を予想している。株価は200日移動平均線まで下落し、調整一巡感が感じられるほか、PBR0.72倍と割安感が強いことなどを評価している。

応用地質の株価は11時30分現在1833円(△233円)


出所:株経通信(株式会社みんかぶ)
配信元: みんかぶ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
2,700.0
(05/31)
+138.0
(+5.38%)