<チャートの視点>=不二サッシ、各移動平均線接近でテクニカル妙味高まる

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2014/07/04 13:50
 不二サッシ<5940.T>は、5日移動平均線(3日時点:153円)と25日移動平均線(同:150円)、75日移動平均線(同:155円)が接近。テクニカル妙味が高まっている。6月19日には「グループ会社の不二ライトメタルが産業技術総合研究所の先進製造プロセス研究部門と共同で、マグネシウム合金の高精度長尺細管の押出し技術を開発した」と発表したのをきっかけに、一時178円まで上昇。その後は調整を強いられたものの150円を下回ることはなく、きょうは一時、前日比7円高の166円まで回復した。一目均衡表では、先行スパン1(3日時点:144円)と先行スパン2(同:168円)で囲まれた範囲(雲)の上限に接近しており、上放れする可能性が浮上している。
 なお、15年3月期通期の連結業績見通しは、売上高1000億円(前期比1.4%増)、営業利益32億円(同13.8%減)が見込まれている。

不二サッシの株価は13時40分現在161円(△2円)


出所:株経通信(株式会社みんかぶ)
配信元: みんかぶ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
85.0
(15:00)
0.0
(---)