不二サッシがカイ気配スタート、産総研と高精度長尺マグネシウム細管押出し技術開発

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2014/06/19 09:11
 不二サッシ<5940.T>がカイ気配スタート。18日に、グループ会社の不二ライトメタルが独立行政法人産業技術総合研究所の先進製造プロセス研究部門と共同で、マグネシウム合金の高精度長尺細管の押出し技術を開発したと発表。これが材料視されているようだ。
 開発した押出し技術により、肉厚誤差が8%以下でメートル級の長尺マグネシウム合金細管の作製が可能。不純物などの巻き込みがない均一な材料組織を持っており、軽量フレームとしてだけでなく、冠動脈疾患などに治療に用いられるステントのような高い寸法精度と材料特性の信頼性が必要とされる医療デバイスの基材として使用されることも期待される。

不二サッシの株価は9時3分現在160円(△10円)カイ気配


出所:株経通信(株式会社みんかぶ)
配信元: みんかぶ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
88.0
(15:00)
+1.0
(+1.14%)