東海理は7日続伸、GMS社と「アルコール・インターロック機能」の普及加速目指し資本・業務提携

GMS社は、車両の遠隔起動制御IoTデバイス「MCCS」を開発し、これまでに低与信層へのオートローンサービス提供を可能にしたフィンテックサービスや車両の盗難防止サービスなどを提供しており、東海理化とは「社用車向けアルコール・インターロック機能」を共同開発している。今回の資本・業務提携により東海理は、「MCCS」のアルコール・インターロック用途における独占使用権を獲得。GMSとの協力関係を更に強化することで、アルコール・インターロック市場におけるリーダーシップを確立するとしている。
出所:MINKABU PRESS
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
6995
|
2,223.0
(13:08)
|
-77.0
(-3.34%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
不二精機 Research Memo(8):成長戦略の下、引き続き... 03/28 15:08
-
前週末21日に「買われた株!」総ザライ (2) ―本日につながる期... 03/24 05:30
-
東海理化、GMSと資本業務提携を締結 03/21 14:49
-
KaizenPF Research Memo(4):クロスセル・ア... 03/17 13:04
-
決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】 … アドテスト、中外... 02/01 15:30
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 13:26
-
今日 13:23
-
今日 13:23
-
今日 13:23