「選挙関連」が23位にランクイン、自民党総裁選のあとは解散・総選挙が焦点へ<注目テーマ>
![「選挙関連」が23位にランクイン、自民党総裁選のあとは解散・総選挙が焦点へ<注目テーマ>](https://prod-public-assets-minkabu.s3.amazonaws.com/news/article_media_content/urn%3Anewsml%3Aminkabu.jp%3A20240927%3A24f66fe7032a5107c174638ec9d18af8/ac99b6b4e.jpg)
1 SaaS
2 半導体
3 データセンター
4 中国関連
5 防衛
6 円高メリット
7 人工知能
8 半導体製造装置
9 JPX日経400
10 サイバーセキュリティ
みんかぶと株探が集計する「人気テーマランキング」で、「選挙関連」が23位にランクインしてきた。
きょう自由民主党の総裁選挙が投開票を迎えることで、衆議院解散・総選挙の時期への関心が高まっている。今回の自民党の総裁選には石破茂元幹事長、小泉進次郎元環境相、高市早苗経済安全保障相のほか、小林鷹之前経済安保相、林芳正官房長官、上川陽子外相、加藤勝信元官房長官、河野太郎デジタル相、茂木敏充幹事長の過去最多の9人が立候補しているが、解散・総選挙に最も前向きとされるのが小泉氏。総裁戦への出馬に際し、「総理総裁になったらできるだけ早期に衆議院を解散し、国民の信を問う」と述べており、小泉氏が当選すれば早期解散の可能性は強まる。一方、他の候補者は早期解散に積極的な姿勢をとっているわけではない。
もっとも、新総裁の「鮮度」が落ちないうちに解散したいという意見は多いようで、総選挙の日程に関しても早ければ10月27日という意見から、11月中旬の重要外交日程前の11月10日、あるいは米大統領選挙後の12月1日あるいは8日という意見までさまざまある。いずれにしても、「鮮度」を問題にするのなら年内解散・総選挙の公算が大きく、選挙に関連する銘柄には注目が必要だろう。
この日の関連銘柄の動きでは、イムラ<3955.T>、ムサシ<7521.T>といった関連銘柄の代表格が堅調。マクロミル<3978.T>、インテージホールディングス<4326.T>などもしっかり。
出所:MINKABU PRESS
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
3955
|
944.0
(02/14)
|
-2.0
(-0.21%)
|
3978
|
1,222.0
(02/14)
|
-46.0
(-3.62%)
|
4326
|
1,782.0
(02/14)
|
-12.0
(-0.66%)
|
7521
|
1,747.0
(02/14)
|
-28.0
(-1.57%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
TOB・MBO(公開買付)銘柄一覧 02/15 16:00
-
マクロミル(3978) Summary of Consolidat... 02/14 15:30
-
マクロミル、上期最終が62%増益で着地・10-12月期も28%増益 02/14 15:30
-
マクロミル(3978) 2025年6月期 第2四半期決算説明資料 02/14 15:30
-
マクロミル(3978) FY6/2025 Q2 Financial... 02/14 15:30
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 23:30
-
今日 22:30
-
今日 21:30
-
今日 20:30