先着100名限定で、利用料がずっと半額 クラウドログ「フリーランス向け工数管理プラン」提供開始

配信元:PR TIMES
投稿:2024/06/24 13:47
1日1分の工数入力で時間の使い方を可視化・改善、フリーランスの生産性向上をサポート

企業と個人をつなぐオンライン人材マッチング事業を展開する株式会社クラウドワークス(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長 兼 CEO:吉田 浩一郎 以下「当社」)は、企業の働き方を見える化する生産性向上SaaS「クラウドログ」のサービス内に、個人の方がご利用いただけるプランの提供を6月17日より開始しました。
これまで企業向けに提供してきた工数管理機能を、フリーランスや個人事業主などの個人で働く人々に対して提供し、生産性向上をサポートします。

先着100名のお申込者様限定で、月額1,000円(税別)の利用料が、永続的に月額500円(税別)となります。下記のURLより、是非お早めにお申し込みください。

「クラウドログ」個人利用向けプラン




クラウドログは「生産性向上SaaS」として、これまで800社以上の従業員の皆さまの工数集計・可視化を行い、働き方の改善をサポートしてきました。
この度リリースした個人利用向けプランでは、フリーランスや個人事業主といった企業や組織に所属せずに働く方々に向けて、工数管理サービスを提供いたします。「常に作業に追われている」「ワークライフバランスが崩れている」といったフリーランスの皆さまの悩みに対し、効率的な働き方の実現をサポートいたします。

本プランの提供を通じ、フリーランスで働く方々のワークライフバランス向上や理想の働き方の実現に貢献することで、ミッション「個のためのインフラになる」を加速させてまいります。


■「クラウドログ」をフリーランスが活用する3つのメリット
1. カレンダーから半自動で工数取得、入力時間は1日1分
GoogleカレンダーやOutlook上の予定をクラウドログに同期することができます。クラウドログ上で入力する必要があるのはカレンダー上に記載のない作業工数のみなので、1日1分で入力完了できます。日々の予定管理と並行して工数管理が可能になります。

2. 入力データのエクスポート機能により報告作業を効率化
クラウドログ上で、工数の予実管理や稼働量に基づいた採算管理ができます。時間の使い方を正確に把握することで、フリーランスの悩みの1つである業務の価格設定の最適化が図れます。
また、入力した工数データのエクスポートが可能なため、クライアントに作業報告を行う場合、報告書作成の手間が95%削減されます。

3. 時間の使い方を可視化・分析することで、理想の働き方の実現へ
「1プロジェクトの中で、どんな作業に何時間使ったか確認したい」「プロジェクト毎に使った時間を比較したい」など、様々な軸で工数データを分析できます。分析したデータをもとに、希望する仕事に多くの時間を充てるなどの調整をすることで、自身の理想とする働き方に近づくことができます。

<データ分析ページ>




■「クラウドログ」をフリーランスが活用する3つのメリット
<利用料金>
・初期費用、初回登録月の利用料は0円
・2ヵ月目以降利用料:1,000円(税別)
 ※別途システム利用料(99円)が発生いたします。

<先着100名限定で、利用料が永続的に定価の半額に>
先着100名のお申込者様限定で、月額1,000円(税別)の利用料が、永続的に月額500円(税別)となります。

以下のURLより皆さまからのお申し込みをお待ちしております。

「クラウドログ」個人利用向けプラン


■クラウドログについて



クラウドログは、従業員の工数を収集し、企業の働き方を見える化するクラウド型生産性向上SaaSです。2020年3月よりサービスを開始し、2024年3月時点で累計導入社数は800社以上、現導入社数のうち約2割以上が従業員数300人以上の大企業が活用しています。サービスミッション「時間を記録し、未来を豊かに。」の実現を目指し、従業員の業務プロセス可視化による生産性向上をサポートしています。
クラウドログ:https://www.crowdlog.jp/
■株式会社クラウドワークスについて
=========================================================
クラウドワークスでは幅広い職種で採用活動を強化しています
クラウドワークスでは、エンジニアや新規事業開発担当、M&Aコンサルタントなど幅広い職種の方が活躍しています。募集職種は下記リンクよりご確認ください。
https://crowdworks.co.jp/careers/
=========================================================

クラウドワークスは「個のためのインフラになる」をミッション、「世界で最もたくさんの人に報酬を届ける会社になる」をビジョンとし、日本最大級のクラウドソーシング「クラウドワークス」をはじめとした企業と個人をつなぐオンライン人材マッチングプラットフォームを開発・運営しています。2024年3月末時点で、当社提供サービスのユーザーは632.6万人、クライアント数は97.4万社に達し、内閣府・経産省・外務省など政府12府省を筆頭に、80以上の自治体、行政関連団体にも利用されています。2014年に東証マザーズ上場、2022年の市場再編で東証グロース市場へ(証券コード3900)、2015年には経済産業省 第1回「日本ベンチャー大賞」ワークスタイル革新賞および、グッドデザイン・未来づくりデザイン賞を受賞。

会社名:株式会社クラウドワークス
代表者:代表取締役社長 兼 CEO 吉田 浩一郎
所在地:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー6階
設 立:2011年11月11日
事 業:インターネットサービスの運営
資本金:27億6553万円 ※2024年3月末現在
URL:https://crowdworks.co.jp/


運営サービス:
日本最大級のクラウドソーシング「クラウドワークス」 https://crowdworks.jp
ハイスキルなフリーランスに自由な働き方を。「クラウドテック」https://crowdtech.jp/client/
即戦力ITフリーランスと直接つながれるマッチングプラットフォーム「テックダイレクト」https://techdirect.jp
認定アシスタントと企業をマッチングする「ビズアシ」https://bizasst.jp/client/
ハイクラスの副業「クラウドリンクス」https://crowdlinks.jp/
生産性向上コンサルタントによる経営課題解決に伴走「クラウドワークスコンサルティング」https://consulting.crowdworks.co.jp/
働き方を見える化するクラウド型工数管理サービス「クラウドログ」https://www.crowdlog.jp/
人事データを見える化する人的資本SaaS「Human & Human」https://lp.human-human.jp/
オンラインのスキル学習コミュニティ「みんなのカレッジ」https://minnano-college.jp/
30秒で作れるスキルEC作成サービス「PARK」https://park.jp/
初期費用なしの会費決済サービス「メンバーペイ」 https://memberpay.jp/


グループ会社:
RPAを中心としたテクノロジーで”我慢しないで働ける社会を創る”を目指す「Peaceful Morning株式会社」https://peaceful-morning.com/
”ハタラクを自由化し、人生の可能性を広げる”副業プラットフォームを運営「株式会社シューマツワーカー」https://company.shuuumatu-worker.jp/
プロのデザイナー・クリエイターが利用する派遣・転職・フリーランス支援会社「株式会社ユウクリ」https://www.y-create.co.jp/
”AI開発で今ここにない未来は自分で創る”を掲げ、生成AIサービスを開発・運営「株式会社AI tech」https://a-i-tech.co

配信元: PR TIMES

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
1,028.0
(06/28)
-4.0
(-0.38%)